2020年ですってよ
- カテゴリ: 日記
- 2020/01/01 18:49:14
新春を寿ぎ、謹んで新年のお祝いを申し上げます。
あっちゅー間に2020年ですってよ。夏にはオリンピックかぁ…なんか色々問題残ってるっぽいけど、選手の皆さんが全力を出せるよう会場を整えてくださいね。日本の夏に開催って、結構ヤバイと思うんだけどな^-^;
本日のコーデは子年なのでチュー子ち...
↓舞良からの注意書き4点↓
①ブログ閲覧後の【いいね♪】は押さなくてOKです。どうしても押したい方のみ押してください。
②ブログ内容にまったく関係ないコメントや荒らしコメントは削除させていただきます。
③サークル勧誘コメントはご遠慮ください。入りたいと思ったサークルには自分から入部お願いに伺いますから…
④訪問コメントはホームの伝言板にお願いします。
新春を寿ぎ、謹んで新年のお祝いを申し上げます。
あっちゅー間に2020年ですってよ。夏にはオリンピックかぁ…なんか色々問題残ってるっぽいけど、選手の皆さんが全力を出せるよう会場を整えてくださいね。日本の夏に開催って、結構ヤバイと思うんだけどな^-^;
本日のコーデは子年なのでチュー子ち...
お刺身用の尻尾以外が綺麗に剥かれた甘海老さんはお店にあるのだけれど、殻と頭がついた物が売っておらんのじゃよ。
このままではお雑煮が作れない…どうしょば。最悪、人生はつの鶏肉雑煮にでもするしかないかな^-^;
夕方のニュースを見ていて感じたのが本日のタイトルです。
小学校の教諭が4年間にわたり休んだ児童の給食のパンや牛乳を合計31万円分持ち帰っており、匿名の通報で発覚。持ち帰りの理由は、食品ロスが勿体無いから。
厳重注意と減給3ヶ月の処分が下ったが、教諭は依願退職した。
ココまではわかるのよ。至極ごもっと...
同じ分量のご飯が、お茶碗に入っていると食べきれなくてもおにぎりになったら*ペロッ*と食べられちゃう。塩おにぎりにのりを巻いただけでパクパクいけちゃうけど、具を色々詰め込んだり、混ぜ込んだり。味変したら何ぼでも入っちゃう。
おにぎりとは不思議で恐ろしい食べ物だと思うのですよ。
日本人はなんでクリスマスにチキンを食べてるの?ターキーでしょ?という外国の方も多いのではないかと思いますが、七面鳥なんざ入手しにくいんじゃ!そして売ってたとしても高いんじゃ!オーブンに入りきらんのじゃ!
その点鶏なら通年ほぼ変動なくお手ごろ価格で購入できるし、日本の食卓になじんでいるのでメニューも豊...
|
|