Nicotto Town


雪うさぎが呟く


晴れ 時々 ウツ

ステンレスの20センチの両手鍋、いつも行くスーパーで千円市やっていたのを買ってきた。日曜日に,湯を沸かしていて同じような鍋を空だきしてしまった。

ダンナが近くにいたのだが,ダンナは「今日はバーナーがちょっと調子悪いのか臭うなぁ」と思っていたそうだ。私はバーナーワークをやっている窓の下で,子供会行事...

>> 続きを読む


玉手箱

昔、職場の昼時間に何でか「浦島太郎」について同僚と話していた。そこへ通りかかった後輩の女性が「あぁ、浦島太郎ですか~、で、浦島次郎って知ってます?」と話に加わってきた。

浦島次郎・・当然聞いたことはない。「浦島次郎って,浦島太郎の孫なんですよ~」(白髪頭の爺さんになって,孫もクソもないと思ったが)...

>> 続きを読む


ガチャ

買い物に行った先で、なにげなく並んでいるガチャを見ていたら「震災復興支援商品」と書いてあるのを見つけた。

山菜シリーズのストラップで、タラの芽、タケノコ、木イチゴ、ゼンマイ等々のリアルな彩色の柔らか素材。ガチャをやって復興支援。支援かぁ・・・と財布のヒモがゆるみ、ついガチャンと200円、お金を入れ...

>> 続きを読む


趣味の一日

ダンナが4週連続で、土曜日に講習会へ出かける。何かの試験を受けるためらしい。お弁当をつくって送り出して,珍しく涼しいのでバーナーワーク(トンボ玉作り)をすることにした。

夏場に火を扱うわけで、暑さは半端無い。エアコンはあるけれど、隣室で可愛い針やハムにもエアコンを使っているので,私はミニ扇風機で我...

>> 続きを読む


通販

ハリネズミの餌を,愛知県の会社に注文。フェレットの餌や猫の餌も使えるらしいけれど,一応専用フードが良いかなと思って。

ガラス切りをバーナーワークの会社に注文。大阪に販売店があるのだけれど、地下鉄とJR乗り継いで店まで買いに行くよりも通販で配送料を支払う方が安い・・・なんだかなぁ。

暇なときは、よ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.