蒸し暑い1日 梅雨時の蒸し暑さには閉口です。スーパーで買い物して、氷を持ち帰りました。前にも書いたことですが、氷水にしてタオルを冷やして体をぬぐいました。気持ちよかった。暑い時は、この方法に限ります。新しいシャツを着るとホッとしますね。そしてです、冷えた炭酸水を飲む。これですね。胃が、もたれる...
蒸し暑い1日 梅雨時の蒸し暑さには閉口です。スーパーで買い物して、氷を持ち帰りました。前にも書いたことですが、氷水にしてタオルを冷やして体をぬぐいました。気持ちよかった。暑い時は、この方法に限ります。新しいシャツを着るとホッとしますね。そしてです、冷えた炭酸水を飲む。これですね。胃が、もたれる...
足が痒いです 湿疹が足にできまして、今現在、足がピリピリしてます。足にできる湿疹は水虫と間違いられやすい。皮膚科の先生でも、しっかり皮膚片を取って、顕微鏡で確認しないと目視だけでは勘違いします。これは経験上、皮膚科へ通うようになって分かりました。皮膚に塗布するのは湿疹の場合、ステロイド系の軟...
東京が問題の焦点 今現在の新型コロナの感染状況についての素人の感想は、東京さえ感染者数を減らしれくれれば、万事収まると思います。これからオリンピックの選手・関係者が入国してくる。6万人とも言われている。この中に感染者が潜在していないとは考えられない。どうするかだ。なるべく東京以外へ動き回らない...
曇りだが、乾いた 洗濯物を2回干しましたが、朝の10時ごろから午後4時ころまでの間に洗濯物が乾きました。1日中、曇り空でしたが、雨さえ降らなければ、気温が高めですから洗濯物は乾きます。ゆるめの温室と同じですね。肌着はカラッとしてました。グーです。
東京ではインド型が・・・ なぜ、東京の感染者数が減らないのか。不思議に思っていたら、感染力の強いインド型が相当な比率で東京に広がっているという。これは一大事になってきた。オリンピックの選手団や選手を支える関係者を入れると数万人が東京にやって来る。こうした入国団の中に新型コロナの潜在的な感染者が...