我が家のミーちゃんはノラ上がりです。
来たのは2年前の年末、暮れも押し迫った頃。
家の周りを2日も3日も鳴きまくって
グルグルしている様子でした。
先代のシロが旅立ってしまってから
何年かたってましたので、機会があれば
また飼いたいような気はしていました(笑)
シロもノラ上がりでしたが
まだ手...
我が家のミーちゃんはノラ上がりです。
来たのは2年前の年末、暮れも押し迫った頃。
家の周りを2日も3日も鳴きまくって
グルグルしている様子でした。
先代のシロが旅立ってしまってから
何年かたってましたので、機会があれば
また飼いたいような気はしていました(笑)
シロもノラ上がりでしたが
まだ手...
ブログに何を書けばいいか困る
ということを思っている人は
多いんじゃないかと思います。
わたしも困る(笑)
旅行のブログを書いている途中は
どんなに面白いネタがあっても
それを無視して旅行の話を
続行します。
あとから思い出せたら書くけど、
そんなことは滅多にない。
今日もネタに困ってる。...
来年からニーサとかいう
少額投資非課税制度なんていうのが
始まるらしい。きっと新しい投資家達が
どっと誕生するのでしょうね。
わたしも株をやっていますが
どちらかというと授業料を払ってる方
じゃないだろうかと思うのです(゜∇^*)テヘ
平たく言うと損をしている(笑)
ただし「授業料...
台風というと渦巻きグルグルの雲。
どんな小さい台風でも時計と反対の方に
ぐるぐる巻いています。
中3の受験生諸君、理科が受験科目に
ある所も多いでしょう。
理科の渦巻きや回転は
「時計と反対周り」だけ覚えましょう(笑)
地球の自転の方向も公転の方向も
時計と反対周りです。ラッキー♪
とにかく...
カレル・チャペックという名前を聞いて
「紅茶」を思い出す人と「ロボット」を
思い出す人がいるに違いない。
大半の人は何も思い出さないでしょうけど(笑)
そんなマイナーな人ですが
わたしにとっては「ロボット」という
名前の生みの親として、SF畑の本を
養分にして育ったものとしては感じるわけです。
...
|