いらっとくる日本政府の対応。
- カテゴリ: 日記
- 2020/02/06 12:12:01
=======================
新型肺炎 日本に旅行のタイ人夫婦 感染確認 どこで感染か不明 タイの保健省は、会見を開き、日本に旅行したタイ人の夫婦2人が新型コロナウイルスに感染していたことを確認したと発表しました。続きを読む
タイ保健省によりますとこの夫婦は、日本に旅行に行く前、症...
ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。
それだけです。
=======================
新型肺炎 日本に旅行のタイ人夫婦 感染確認 どこで感染か不明 タイの保健省は、会見を開き、日本に旅行したタイ人の夫婦2人が新型コロナウイルスに感染していたことを確認したと発表しました。続きを読む
タイ保健省によりますとこの夫婦は、日本に旅行に行く前、症...
韓国では立ち寄った店もルートも伝えている。
公共の乗り物は消毒液で消毒をしているし
立ち寄った店はシャッターを閉めて完全消毒中としている。
その方が安心感がある。
日本に観光に来たタイ人?がコロナウィルスにかかっているし
こんな甘いやり方は国際社会の信用を無くすと思う。
何が千葉でいじめだ。
...
だから~、春節前に街は中国人だらけでした。
パソコンから煙が出て電気店に行ったので
札幌駅付近は中国人だらけでした。
で彼らは全員マスクをしてませんでした。
で、食事をしてもかいものをしても中国人だらけでした。
中国から帰還した人の計算によると無症状でコロナウィルスの要請の人が
1%いました...
簡単な計算で武漢から日本に帰ってきたひとたちのなかで無症状で要請のひとの割合が1割あった。
それを水際で食い止めることができなかった武漢から日本にきた人たちに合わせて10000人とすると100人がコロナウィルスの陽性人がいた。
そのひとたちとせしょくしてうつったひとが今1000人になっているとする。...
武漢から帰ってきた200人のうち2人が症状がないのに陽性になった。
だとしたら武漢から日本にこの間きた人たちの1%がコロナウィルスを持っていたこおになる。
水際をすり抜けた人たちが例えば武漢から日本各地に10000人ほどが各地にいったとする。
その対策はしなくてもだいじょうぶなのだろうか?
たとえ...