初めて温泉に行ったのはいつごろですか?
- カテゴリ: 日記
- 2022/10/12 12:45:01
温泉って日本全国ならあちこちにありますよね。私の場合は生まれた街が温泉があって、母の幼馴染の家は温泉を自宅に引いていてという恵まれた環境だったうえに、小学校の修学旅行は温泉に泊まるコースでした。でも、そこまででもなくても小学校や中学の頃に家庭旅行で温泉に行かれた方が多いのではないでしょうか。と・・・...
温泉って日本全国ならあちこちにありますよね。私の場合は生まれた街が温泉があって、母の幼馴染の家は温泉を自宅に引いていてという恵まれた環境だったうえに、小学校の修学旅行は温泉に泊まるコースでした。でも、そこまででもなくても小学校や中学の頃に家庭旅行で温泉に行かれた方が多いのではないでしょうか。と・・・...
私が年齢を偽ったわけではありません。もっともネットの世界では「永遠の二十歳」などと申し上げていたこともありますが。
これはリアルの世界のお話です。北海道生まれの私が結婚して新居に入ったのは関西の社宅でした。さっそくほかの社宅の奥様達とあれこれおしゃべりして仲良くなろうとしたわけですが。お向かいの棟の...
極寒用の下着のまだ開けていない新品がどっさりあるんですが。
まだヒートテックがなかった時代に「もしものことがあった場合、一番寒い時期に実家に帰る事態になったとき」用の下着が…手つかずでね。
祖母が身まかったのは3月でした。
一応雪が解けていたので、そこまで重装備はせずに済みました。
父...
札幌の水産市場から冷凍ものをお取り寄せ。ちょっと押し売り的で、夫は断れといい顔をしないのですが、なかなか断り切れずで、今回も渋々注文しました。で、いつもの鮭だとか干物だとかのほかに、これは間違いなしだと勧められたのがこの二点です。
海老の冷凍したものだけど美味しいよって勧められたのは「天使の海老」と...
あまり興味はない。ただ歯医者の予約日じゃなくてよかったと思うのみ。だって高速が閉鎖されたら車は一般道に逃げるわけだし、お堀近くの封鎖されてる道路を使ってた車は迂回して、私がタクシーで進む道へと出てくるだろうし。予想のつかない混雑ってのは嫌いです。
あの暗殺があったとき私は病院のベッドでベッド安静して...
|
|