春めいてきました\(^O^)/
- カテゴリ: 日記
- 2015/02/17 19:19:29
寒い日が続いておりましたが3寒4温の季節となり
杉花粉も飛び始めました。
周りを見ると、春一番に咲く馬酔木の花も咲き始めました。
やはり刻一刻と春は進んでいるようです。
19日には二十四節気の雨水を迎え春なんだと思います。
今年は雨が多いと感じていますが皆様の感じは如何でしょうか?
この分だと暖かく...
寒い日が続いておりましたが3寒4温の季節となり
杉花粉も飛び始めました。
周りを見ると、春一番に咲く馬酔木の花も咲き始めました。
やはり刻一刻と春は進んでいるようです。
19日には二十四節気の雨水を迎え春なんだと思います。
今年は雨が多いと感じていますが皆様の感じは如何でしょうか?
この分だと暖かく...
昨年、イチジクの苗を2本植えました。
ところが2本ともダメでした。
義理の兄のところにイチジクが植えてありそれを頂いていたのですが
やはり遠慮なしに収穫できるようにと昨年植えてみたのでしたが
2本ともダメでした。挿し木で根付かせることが出来るのですが
6月頃になってしまいます。義兄のイチジクの剪定が...
昨日は真冬並みの寒さでしたが、今日は一変してとっても暖かいです。
そのせいで山が霞んで見えます。明日まで暖かいですが、火曜日に雨が降って
再び寒くなります。暖かいと花粉が飛んで目がしょぼしょぼします。
今日は八朔の貯蔵が終わりましたので、イチジクの苗を6本ほど植えました。
何本付くか楽しみです!
今日焼津まで柑橘類を届ける際、進行方向の山がかすんでいました。
おそらく花粉が飛び始めたようで、おかげで晴れているのに富士山は
見えませんでした。
心なしか目の周りが何かしら感じ始めたようです!
花粉症の人にとっては大変な季節生り始めましたね!
既に馬酔木のつぼみ後膨らんできました!
農作業も冬の後半にさしかかってきました。
もう少しで立春です
明日は寒い雨の予想ですが、めげずに頑張りましょう!