動画の様子を毎回気にしています。
- カテゴリ: 日記
- 2024/06/14 06:59:24
で、好奇心がある動画をクリックするのです。
何か私は最近吹っ切れたような感覚があって、動画をいつもだったらクリックするのにと言うものをスルーしたりしています。
なぜか?
前はどうしても働かないと困るという状況になっていました。
夫はタイに単身赴任になっちゃうし、
でも、今は日本にいます。私のそばにい...
で、好奇心がある動画をクリックするのです。
何か私は最近吹っ切れたような感覚があって、動画をいつもだったらクリックするのにと言うものをスルーしたりしています。
なぜか?
前はどうしても働かないと困るという状況になっていました。
夫はタイに単身赴任になっちゃうし、
でも、今は日本にいます。私のそばにい...
テレビ見ていて、「このアイドル好き」みたいな。
物凄く軽い気持ちで、現実の世界の倉庫に派遣されたときの上司とか、派遣会社の事務員さんとか
姿かたちと、私にしてくれた好意的動作に、軽~い、気もちで「大好き」って思った。
これって、いわゆる、小学生が誰かを好きっていう気持ちと一緒だったと思う。
何も目的...
小学校の頃、オール2だったことがある。通信簿の事だよ。
小学校2年生の頃だったかな?
これはひどい思い出ですよ。
その頃オール5だった人もいるわけで、そのように考えると、
私はオール5って、取ったことないなと思う。
完ぺきだったことなんてないですよ。
タイピングだって、やってみて、判定してもらって見...
きっと私も同じ年くらいに若かったら、もっと仲良しになれたんだと思う。
でも、年齢が違うから、同じ行動はできない。
若いころ私もその行動はしたんだよね、いやというほどって思っちゃう。
例えば、夜遊び
若いころはしました。
でも、今はしたくない。家の中にいたいです。そんなところ行っても何もいいことないで...
夫がそれを持って仕事に行くからです。
でも、朝起きたらまず、パソコンを開けてビッグファームのゲームを開き、できている作物をトラックに積み込みます。
積み込むんだけど、畑が小さすぎて、足りないのです。トラックを出発させるまで3日間くらいかかります。
「あー前は、船を出発させるのも一瞬だったけどな。」
...