常々、山に登るなら遺言を書けとか
死ぬ覚悟で登れというのが持論の私です。
最近の山の事故などをみても
無謀な登山と思われるケースも多い。
特に若くない人たちは、ヒマなので
山でも登ろうか的なノリでくるんじゃないかと
思うようなのもありますね。
今回の噴火がそういうチャライ登山者への
山の神の怒...
常々、山に登るなら遺言を書けとか
死ぬ覚悟で登れというのが持論の私です。
最近の山の事故などをみても
無謀な登山と思われるケースも多い。
特に若くない人たちは、ヒマなので
山でも登ろうか的なノリでくるんじゃないかと
思うようなのもありますね。
今回の噴火がそういうチャライ登山者への
山の神の怒...
エアプランツがマイブームの私ですが
その前のブームは多肉植物のメセン。
これも面白い植物でして
大きくならずに毎年脱皮して
分裂して増えていくという植物らしくないヤツ(笑)
自分が変っているせいか
変なモノ、変ったモノが大好き。
この時期になりますと花が咲いて
いつもの地味な石ころみたいなのが...
昨日、ようやくモスにいってきました。
もちろん「朝モス」
パストラミビーフにコーヒー。
前にあったサバミソ定食・・・じゃなくて
サバミソ御膳はいまはシャケ御膳らしい。
あれも美味しいんですが
まえから気になっていたんですよ。
ホットサンド♪
朝の限定メニューなんで
10時半までに入店しないと...
いわゆる「応援歌」というよりは
自分がめげてたり躊躇してしまったり
している時に、タイムリーに目の前に現れる
曲と言ったらいいかなー。
いまのわたしの応援歌は
NHKの日曜夕方にやっている
「ベイビーステップ」のオープニングですね。
やーれるだーけやりーきったかーなんて♪
じーぶーんしーかわかー...
昨日は信大の農学部のお祭りでした。
毎年恒例のブドウ食べ放題がある。
持帰りは1キロ400円でしたかねー。
食べる分にはいくら食べてもOK
何時間いてもOK(笑)
マスカットじゃないと思うけど
そんな感じの緑色のブドウの棚の
入り口で学生から袋とハサミを受け取って
中に入ります。
手前の方は...
|