Nicotto Town



木の倒れる音

台風19号がいよいよ九州に上陸しましたね。

しかし、もしそういう情報がなかったとしたら
いま現在、我家付近でも雨は降っていますが
ただの普通の雨です。

情報があるがゆえに
「ああ、これは台風のせいで降っている雨」
だと分るわけです。

さて、なにか哲学かなんかの命題だったと
思うのですが、山奥の...

>> 続きを読む


かめ時々不機嫌(笑)

いつもできる限り機嫌良くあろうと
努力を怠らないカメですが
それでも時々はムッとする。

実は昨日は久々に不機嫌全開モード(笑)

事の始まりは夫君が自宅から天竜川の
向こう側にある小高い里山(標高1300メートルくらい)
から写真を撮りたいと言ったことから始まる。

私ははっきり言って、全く興味の...

>> 続きを読む


名言の猫

あまり知っている人はいないと思いますが
ますむらひろしという漫画家の描く
「アタゴオル」が大好きです。

その主人公は、ヒデヨシという
名前の猫なんですが、これが
平時はヒドイ猫で(笑)

嘘はつく、泥棒はする、食い逃げはする・・・

どーしてこんなのが主人公なんだ。
ギルバルスなんかカッコイイし
...

>> 続きを読む


空を飛ぶモノ

おおむね空を飛ぶモノが大好きです。

昨日はヘリコプターがかなり近くを飛んだので
驚きました。だいたい飛行機もうんと上空
しか飛ばない長野の山奥です。

ナゴヤにいた頃は、小牧空港に
離発着する飛行機が実家の
上空を飛んでいきましたけど(笑)

夜なんかだと客席の窓の光が
ぽつぽつと見えるくらいには...

>> 続きを読む


やっぱり失敗は成功の素?

まず最初に、昨日のブログのタイトルの
訂正をいたしたいと思います。

「皆既月食」と書いたはずですが
なぜか「皆既日食」となっております(笑)

だれも突っ込んでこないので
バックレようかとも思ったのですが
そこは小心者なものですから、とりあえず
訂正を(゜∇^*)テヘ

さあ昨夜は月食...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.