タイランドよりの帰国報告その8
- カテゴリ: 日記
 - 2017/01/06 16:59:59
 
何時に起きたのか、BKKの安ホテルにいることがちっともみじめでは無かったのはジーンのおかげ。
でも昨日の夜に帰って来ると言い残してたはずなのにいないし、ま、タイ人が時間に厳しいはずないよね、来なければ来ないで次のホテルに行って今度はナナプラザで遊べばいいんだし、でもまた一から始めるのは面倒だね。
取...
行く川の流れは絶えずしてしかも元の水にあらず。
鴨
何時に起きたのか、BKKの安ホテルにいることがちっともみじめでは無かったのはジーンのおかげ。
でも昨日の夜に帰って来ると言い残してたはずなのにいないし、ま、タイ人が時間に厳しいはずないよね、来なければ来ないで次のホテルに行って今度はナナプラザで遊べばいいんだし、でもまた一から始めるのは面倒だね。
取...
伊東園熱海館から戻ってきました。
WIFIスペースがありましたので持参したタブレットをいじくりまわしてニコタにinしようと散々トライしましたがついにやりすぎてロックがかかってしまいました。PCでロックを外せとのお達しです。
これからロックを外そうと思います。(~_~;)
染井吉野はほとんど葉桜となってしまい、代わりに山桜がはらはらと花びらを舞い散らせておりました。
八重桜系の、鬱金、御衣黄、紅豊、紅傘、江戸桜、一葉、白妙、松月、衣通姫、
普賢象、八重紅枝垂、朱雀,麒麟、花里、永願寺、楊貴妃。花笠などは満開後という感じで残っていました。
今日、気付いたんですが、八重...
三ツ池公園に桜の開花標準木があります。これって横浜の開花を宣言するのでしょうか?
鶴見の開花宣言ってのではしょぼいものね。
ソメイヨシノ標準木、普通の枝の蕾はまだ固そうでした。
幹から直接出ている蕾はピンク色してましたよ。
江戸彼岸はさすがに咲き始めてます。横浜緋桜も蕾が赤くなってました。
大島...
なぜか貰った。
事務局からだと思うけどわけわからないです。
あは!ニコ友さんがこっそりくれたものでしたぁ。
ラブレターの代わりかなwww。