Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌2069号

   風が冷たかった 大陸からの高気圧が移動してきたのだろう。急に寒くなって、風が強い。それでも、コロナ感染の減少とあって繁華街は人出で一杯だった。コロナ菌が日本で自滅しつつある。これは本当に正しい判断だろうか。自滅?!ようわからんです!変異し過ぎて、元の姿に戻れなくなったとか。まあなんです。しばら...

>> 続きを読む


脳活日誌2068号

   パジャマの洗濯 週末はパジャマの洗濯日。今日もいい天気なので、ばっちり乾くでしょう。太陽の香りのするパジャマで今夜はグッスリです。この予定なのですが、寝つきが悪いのがよくない。目覚める時は、すっごく眠いです。起きたくないと体が言っているようです。

>> 続きを読む


脳活日誌2067号

   今日も天気よしだ 秋の行楽シーズンになってきた。コロナも減ってきた。この調子で経済が上昇してくれれば、一番いい。岸田新政府さん、知恵を出して、国民生活を豊かにしてください。病気で苦労している人達に安心を与えてください。まず、賃金を上げて欲しいです。年金の支給額を上げて欲しい。収入が増えなければ...

>> 続きを読む


脳活日誌2066号

   渋柿買って来た 渋柿は直に食べられません。皮を剥いて、紐に吊るして天日干しにする。すると渋みが甘みに変わる。うれしい転換ですね。シブチンが金持ちになったようなものだ。何でも熟してくると、美味しくなりますね。皆さん、人間味を熟させて、気分をまろやかにしましょう。安心安全の熟し味になろう。

>> 続きを読む


脳活日誌2065号

   いい天気すぎる こんな晴天の祝日。家に閉じ籠っているのか。いやいや、もうしばらくすれば、散歩に出かけますよ。夏と違って、太陽にも季節感がある。歩いていると汗ばむ。汗にも秋の香りがする。老人が粋なこと言うな。所詮、泣き言だろう。孤独な秋もいいものだ。それでは出かけましょう。サラバでござる。

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.