Nicotto Town



出会いは突然に?(笑)

人との出会いと言うのは不思議なもので
あそこでなぜ出会ったのか?という
人も長い人生の中ではありますね。

なぜか予期しない所ですごく幸運に恵まれる
という体質のようで、たとえば名古屋の大学で
親友だった彼女が九州に就職したので、あそびにいったら
たまたまそこの近くに東大のロケット発射場があり。

...

>> 続きを読む


ただ食材のてんぷら♪

ふきのとうの後は、なかなか続かなくて
ようやく昨日、明日葉やヨモギででんぷらに。

あまり聞かないと思いますが
カキの芽やスギナもてんぷらで行きます(笑)

一番風味がいいのはヨモギですね。
あとはカキの芽も意外とおいしいのです。

我が家は柿の木があるのですが
大きくなると困る場所にあるため毎年
...

>> 続きを読む


セイヨウタンポポあれこれ

我が家の庭にはタンポポが3種類生えてます。

1つは長野の在来種とも言えるエゾタンポポ。
これは長野に来たときにちょっと驚きましたね。
なにしろ見たことのない丸々としたつぼみのタンポポです(笑)
植物にうといひとでも、絶対に区別が付きそう。

2つ目は私が名古屋の実家から持ち込んだシロバナタンポポ。...

>> 続きを読む


四つ葉のクローバーは悪条件がお好き?

さていい天気が続いて庭に色んなものが
伸びてきております。

クローバーなんかもどこからか飛んできて
勝手に生えまくってますが、これは
邪魔にならない限りぬかない(笑)

だいたいあんまり条件のよさそうなところには
生えてないんですよ、我が家のクローバー。

そして以前、NHKの番組でやっていたので...

>> 続きを読む


ペチュニア?

雨が上がって晴れて気温が上がってきました。

地面から色んな植物の芽生えがでてきてます。
いらないものもあります。たいてい生えて欲しいものが
なかなか芽が出ない(笑)

青じそが去年この辺に生えてたから
この辺から生えてきてもいいんだけどなぁ・・・

ヒメジョオンを抜きつつ、めを皿のように
地面を探...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.