秋ですな。クマ・イノシシ・サルも降りてきますね。
- カテゴリ: 日記
 - 2010/10/19 21:31:58
 
 毎年この時期になると繰り返される野生獣の人里への出没。そして、同じように繰り返される射殺への批判。
 射殺という処分が、良い対応だとは決して思わない。むしろ、選択肢の最初に射殺が上がってくる現況には疑問がある。しかし、人里に出てきてしまえば餌が手軽に採れることを覚えてしまった野生獣への対応として...
気の向くままに、くだまいてます。
 毎年この時期になると繰り返される野生獣の人里への出没。そして、同じように繰り返される射殺への批判。
 射殺という処分が、良い対応だとは決して思わない。むしろ、選択肢の最初に射殺が上がってくる現況には疑問がある。しかし、人里に出てきてしまえば餌が手軽に採れることを覚えてしまった野生獣への対応として...
 さて、どうでしょう。
 経験上、簡単に加筆修正・増刷が利く分、明らかにに書き直しの回数が以前より増しています(最終案ができるまでは、ミスプリントなどを活用した裏紙を使ってますが、その分、プリンタの紙詰まりも頻発する始末)。ということは、当然のごとく、紙の消費量が増えているということで(とある会議...
 Cecilさんがより詳しく書いていますけど、JAXAの宇宙ハロウィン、運用中の衛星+1が登場したこと( http://twitpic.com/2xqvec )で大団円かな?
 しかし、JAXAの運用スタッフ、なぜこんなにも芸達者?
 10月も半ば過ぎ。
 一昨日が「菊花開(きっかひらく)。キクの花が咲き始める頃」だったらしいが、いつのまにか、秋の風情もかなり進んでいるみたい。
 月曜に登ったお山の筋肉痛がようやく治った。翌日に筋肉痛が出るあたり、まだ“若い”証拠? しかし、治りが遅いのは&ldquo...