今年の桜は根性あるにゃ
- カテゴリ: 日記
- 2012/04/12 22:40:55
開花直後に大嵐に見舞われても
なんとか無事に先週末に満開になった今年の桜
きれいに咲いてくれたにゃけど昨日の雨で
これで今年はお仕舞にゃね、また来年にゃ と
思っていたにゃに
にゃんと今朝見たらまだ結構花が残ってる
それも惨めな残り方じゃなく
まだまだ十分楽しめる華やかさ
葉っぱが出始めてる木...
Before it’s too late
開花直後に大嵐に見舞われても
なんとか無事に先週末に満開になった今年の桜
きれいに咲いてくれたにゃけど昨日の雨で
これで今年はお仕舞にゃね、また来年にゃ と
思っていたにゃに
にゃんと今朝見たらまだ結構花が残ってる
それも惨めな残り方じゃなく
まだまだ十分楽しめる華やかさ
葉っぱが出始めてる木...
火曜日の大嵐のときにはまだやっと開くか開かないかの
つぼみだった桜が、嵐の後のぽかぽか陽気で一気に開いて
東京は今日満開になったそうにゃ
満開の後は潔くはかなく散ってしまうにゃけど
つぼみの状態では思いのほか強いのにゃね、桜って
あのとんでもなく強烈だった暴風雨にも負けず
見事に咲いてくれたのに...
予報通りというかなんというかもんのすごい大嵐
朝会社へ行くときは晴れていたけど
関東ではちょうど帰宅時間のころにひどくなるっていうから
もう朝から「今日は午後は帰ります」と宣言にゃ
おにゃか空いてたらから会社でそそくさとお昼を済ませて
即行退社
12時半前に都心の会社を出たときはまだ曇りくらい...
震災から1年の今日
アリスはスポーツクラブで黙祷したにゃよ
午後2時46分はちょうどジャズダンスのクラスの最中なので
なんにもできないなぁと思いながら出かけたにゃけど
クラブ側で全館に放送があって黙祷したにゃ
事前にインストラクターに、レッスンの始まる前でも
クラスの途中の2時46分でもいいの...
東日本大震災から明日で1年
何をどう言葉にしたらいいかわからないけど
亡くなった人々も行方不明の人々も
今この世で苦しんでいる人たちも
どうか安らかに