身長がだいぶん伸びて、私の鼻ぐらいまでになっている子供。
あと数年で抜かれるんだろうなあ・・・・
身長を抜いてほしくないという気持ちもあるし、抜く日を楽しみにしている自分もいるけれど、伸びすぎてもねwプラス30センチぐらいまででいいよ と言っているけれど、実際は分からないし・・子供のほかの友達の何人...
身長がだいぶん伸びて、私の鼻ぐらいまでになっている子供。
あと数年で抜かれるんだろうなあ・・・・
身長を抜いてほしくないという気持ちもあるし、抜く日を楽しみにしている自分もいるけれど、伸びすぎてもねwプラス30センチぐらいまででいいよ と言っているけれど、実際は分からないし・・子供のほかの友達の何人...
災害におこってもいいように、準備していること
それは常備手作り総菜etc
多めに作って、冷蔵庫・冷凍庫に入れるパターン野菜の天日干し・米・粉物(カセットコンロさえあれば、何とかなる)ラッキョウなど常温保存できるもの黒糖(最近のはまり?) 餅を焼いて、中に黒糖を挟んで、海苔でまけば意外とおいしいかな?...
新学期が始まり、親の負担が減った~~と思いながら、子供と話していた時のこと、
(毎年、担任・クラスメイトが変わるので、)
自分のグループに誰を入れるか、クラス内で取り合いが起こっているそう。
まだ始まって数日しかたっていないので、ある程度友達つながりはできているが、まとまりはできていない状態。少人...
初めてマラソン大会の声援に。
いや~~楽しかったです。残り1キロのところで見ていたのですが、
駅伝ランナーの足さばきに感動し、頑張っているおじいちゃんに拍手、泣きながら走る姿から、熱い気持ちを受け取り、最後まであきらめない姿に、力をもらい、
そして、声援の声も・・・一番印象に残ったのは、
歩いても一...
最近よく思うこと・・・・
もう一度中学から学びなおしたいw
なんせ、子が勉強している横で、インターネットを見ていると、
この内容って、自分が高校の時だったんでは?と思ったり、自分の時は、こんな勉強していなかったよなあ?とか、この漢字ってこんな筆順だったっけ?とか、ALTの英会話ってやったっけ?英文法...