なんか果ててしまいそうです。
- カテゴリ: 日記
- 2025/06/19 20:09:54
ついに6月で35℃ですか。
早く山麓の家に帰りたいです。
なのに、今週は、
知り合いの葬儀に参列するため、
日曜日にはすでに首都圏にいて、
そして明日、金曜日に病院での検査を済ませて、
薬を受け取った後、山麓の家に戻ります。
来週もまた、
月曜日には首都圏に移動しなければなり...
これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。
ついに6月で35℃ですか。
早く山麓の家に帰りたいです。
なのに、今週は、
知り合いの葬儀に参列するため、
日曜日にはすでに首都圏にいて、
そして明日、金曜日に病院での検査を済ませて、
薬を受け取った後、山麓の家に戻ります。
来週もまた、
月曜日には首都圏に移動しなければなり...
ギリギリで高原の湖と山が見える背景を手に入れました。夜には、月が輝くみたいです。
私の場合、湖の中に自宅があるわけではありませんが、でも、歩いて行ける湖から八ヶ岳の峰々を眺めることができます。
そして、庭に紫蘇やバジル、茗荷を植え、芽が出てしまったジャガイモも植え、 ☆\(ーーメ)
&helli...
仕事に追われる日々ですが、ちょっとだけ余裕ができたので、今日は以前から取りかかろうと思っていた庭仕事を一気に片づけました。
まず、敷地の一部を平らにして、そこに芝を貼る作業。
以前からシャベルを使って少しずつ土を掘り起こしては、それをレーキという熊手みたいな道具で平らに均していたのですが、今日は...
いや~、忙しいですぅ~。
普段なら金曜日に山小屋に帰ってくるのですが、今回は首都圏での仕事が長引いて、日曜日に帰宅。帰ってみれば、案の定、山小屋では雑用が待ち構えていて、それを一気に片づけてはみたものの…、
ふへー、まだまだ、やることがたくさん待ち構えていて、ちょっとグロッキー。
ま...
今日は、コシアブラをお浸しにしてみました。
ふーむ、なるほど~。コシアブラは、春菊のような、香りの強い山菜なのですね。天ぷらにするよりも、お浸しにした方が、遙かに香り高いことを学びました。
今日は、うどやこごみらしきものが、芽を出しているところを見つけたので、収穫。料理してみると、たしかにうどやこ...
|