この後シャフリヤールが出走するプリンスオブウェールズS発走。馬場は良さそう。あとは日本ではありえへん起伏の大きいコースがどうか。頑張れシャフリヤール。
宝塚は去年みたいな馬場ならエフフォーリアはともかく他の上位人気が想定されてる馬たちは微妙に適性がズレそうで面白い。まだ何とも言えへんけどアフリカン...
この後シャフリヤールが出走するプリンスオブウェールズS発走。馬場は良さそう。あとは日本ではありえへん起伏の大きいコースがどうか。頑張れシャフリヤール。
宝塚は去年みたいな馬場ならエフフォーリアはともかく他の上位人気が想定されてる馬たちは微妙に適性がズレそうで面白い。まだ何とも言えへんけどアフリカン...
【ユニコーンS】世代最初のダート重賞ということで様々な路線から集まってくるレース。その中には当然千二や千四を中心に使われてきた馬も含まれることで例年テンの3Fは34秒前後のハイペースになって最後の直線で末脚自慢の差し追い込みが決まるというのが基本形。前走千四以下を使われてた馬の成績は壊滅的で重視す...
今週末の重賞はマーメイドSとユニコーンSの2つ。そして水曜にはプリンスオブウェールズSにシャフリヤールが出走。馬券を買う予定はないから純粋に応援したい。母系がゴリゴリのアメリカン血統で高速馬場適性の高い馬やから今のアスコットがどういう馬場か気になる。
【マーメイドS】阪神内回り2000は形態的に前...
今週は重賞は2つともハズレで他もしょぼいのを1つ獲っただけでマイナス収支で終了。馬場や展開読みがちょっと上手く行かへんレースが多かったなという印象。ここから夏競馬にかけて難しいレースが増えてくるけどしっかり修正したい。
【函館スプリントS】想定以上に前がかりの流れになったなぁというのが第一印象で全...
【函館スプリントS】◎ビアンフェ○ヴェントヴォーチェ▲ナムラクレア☆ライトオンキュー△プルパレイ△シゲルピンクルビー△ジュビリーヘッド
開幕週の函館は例年通りまずまず時計は出てるかなと。外差しも結構決まってたけど馬場自体はフラットといった印象。まぁ、このレースは外差しが決まりやすいレースでもないし...