私は懸賞が好きで、Twitterでのキャンペーンや各企業が公式HPで行うキャンペーンには頻繁に参加しています。
当選者は少ないですが、実際に当選しているものも多いので、殆どのキャンペーンは安全性が高いと言えますね。
そんな中で気になるのが、「100万円あげますよ」といった超高額な金銭をプレゼントしま...
始めまして!南蓮子と言うものです。
タイトルにもある通り、気ままにのんびりとした生活が遅れたらいいなと考えております。
まだゲームを始めたばかりで分からないことの方が多いくらいですが、どうぞよろしくお願いいたします!
私は懸賞が好きで、Twitterでのキャンペーンや各企業が公式HPで行うキャンペーンには頻繁に参加しています。
当選者は少ないですが、実際に当選しているものも多いので、殆どのキャンペーンは安全性が高いと言えますね。
そんな中で気になるのが、「100万円あげますよ」といった超高額な金銭をプレゼントしま...
先日、今年が漢字が発表されていました。「金」だったそうです。
オリンピックがあった年は大体「金」になる率が高いような気がするのですが、給付金が配られたこともありますし、その影響も大きそう?
経済的にもかなり余裕がなくなってしまった人も多いと思うので、まあ妥当かなとは思いましたね。
私の今年の漢字...
昨日書こうと思ってたのですが、やる気が出なくて今日書くことになりました。
母親と姉がショッピングモールに先日出かけたわけなのですが、昨日は2人が買ってきた商品を確認しながらワイワイやってました。
姉は元々デンマークに彼氏がいて毎年頑張って稼いでは彼の家まで行ってたんですが、別に出来た新しい彼女に...
今日は姉と母がお出かけしているので、とても気が楽です。
夕方位になるまで帰ってこないと思うので、その間に色々とやることやってました。
思えば、家族全員で旅行したことは一度もありません。
小学校の時にはおじいちゃん・おばあちゃんもいたんですが、その頃から必ず誰かが留守番していました。
お店がかなり...
中学・高校時代では、ゲーム音楽への熱が加速していきました。
私立通いで毎朝電車とバスに乗って学校へ向かうため、必要な分のお金は常にいただいていました。
その一部を貯蓄して、学校の帰りにあったCDショップに立ち寄って購入していました。他の人たちに見られるのもまずいので、こそこそ買いに行ってました(笑)...