バイク屋に持ち込んで、元日にパンクした後輪のチューブを交換してもらいました。
 いやぁ、さすがプロ、手際良いです。
 工具をそろえた上でチューブだけ注文して自分でやっても、とてもあんな風にはできないでしょう。 プロの神髄は、誰でもいとも簡単にできそうな感じにやってしまうことに有りですね。
 バイク屋に持ち込んで、元日にパンクした後輪のチューブを交換してもらいました。
 いやぁ、さすがプロ、手際良いです。
 工具をそろえた上でチューブだけ注文して自分でやっても、とてもあんな風にはできないでしょう。 プロの神髄は、誰でもいとも簡単にできそうな感じにやってしまうことに有りですね。
 とりあえず、怪我することなく帰還しました。
 11時過ぎに家を出て、約1時間ほどで最初の目的地にたどり着き、お参りを済ませて即座に次の宗像退社へ。 今年は道を間違えることなく到着できました。
 しかし、干支ぬいぐるみをゲットするのに6,000円・・・。
 しかも小さい方。 気を取り直して一路宮地嶽...
 夕方、原付の給油に行ってきました。
 最低限度の装備で出かけたため、とても寒かったです。
 片道200m程度しかないので油断しました。
 30Kmも走っていなかったのに、1.5Lとは・・・。
 とりあえず、明日はこれで往復約100Km三社参りを走り抜ける予定。
 目を覚ましたら、13時過ぎでした。
 先週末に父が入院し、御用納めの翌日退院。 この間、送り迎えやら、着替えなどを持って行ったり。
 精神的に疲れていたようです。
 でもまあ、大爆睡で回復した・・・、ハズ。
 ジュンク堂で、ラノベ2冊、コミック2冊、趣味関係の資料1冊、仕事の資料1冊、そして定期購読で取り置きを頼んでいた雑誌1冊。 全部まとめて会計したら、ピッタリ9,000円。
 資料2冊が高かったとは言え、ピッタリになるとは、縁起がイイ。^0^