Nicotto Town



前の私はビッグファームはやりたいようにやっていた

その頃は課金も現金でセブンイレブンに持って行けばウェブマネーと言うもので課金できたし。
やりたいようにやっていました。
今はと言えば、、まあやりたいようにやっているけど、
「この場合は出荷した方が良いのか?」
「しないほうがいいのか?」
という事が、わからなくなってしまっている。
喜ばれるのか迷惑と...

>> 続きを読む


影響がある?

私がしているビッグファームのゲーム、何かに影響がある?
そなこと考えもしなかったです。
で、
作物を作って、船に乗せたり、トラックに載せたりしなければいいのかな?
作物を作って、牛乳を搾って、卵を回収してケーキを作ったり、花束を作ったりアロエクリームを作ったり
ジャムを作ったりして、
そのまま倉庫に...

>> 続きを読む


「How long?」「どれくらい長く?」

「どれくらい長く?」
この質問も、何について聞かれたのかがよくわからないです。
たとえば、夫と夫のお母さんとは、とりあえず死ぬまでだと思いますけど。
一生一緒にいるのだと思いますけど、
BTSと私が一生一緒にいるかどうかはわからないですね。
考えたことも無かった。そういえば毎日動画のところにいます。...

>> 続きを読む


「are you sure?」「本気ですか?」

Are you sure?
本気ですか?
という意味だそうです。
何が?
日本語はあいまいですね。「誰が?」という部分がほとんど抜けている文章です。
そして「何が?」が抜けている文章。
「本気ですか?」
と聞かれたら、その返答は
「なにが?」と返答すると思います。「何を?」かな?
一日中色々なことを...

>> 続きを読む


いじめっ子に反撃したらバックドロップで障碍者に

障碍者になっちゃった人がいるんだって。
それは怖い話ですね。
いじめっ子って何なんだろうね。
逃げた方が良いんじゃない?
なるべくかかわらない方が良いんじゃないのって思います。
私が子供の頃都営住宅に住んでいて、近所のいじめっ子に
「お前の家をぶっ潰してやる」って、言われて、怖かった。
お母さんに
...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.