Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌2273号

   雨の中、図書館へ 貸出が、本日までだったので期限ぎりぎりで図書館へ行って来た。今読んでいるのは上田正昭著『渡来の古代史』という本。いろいろと参考になりますね。頭が整理される。帰化と渡来の違いなど、現代にも通じる課題でもある。

>> 続きを読む


脳活日誌2272号

    熱波の中、生き延びよう 生きるしかない。この暑さの中でも。地獄かもしれない。それでも生きていかなければならない。ただそれだけだ。

>> 続きを読む


脳活日誌2271号

   バラにアサガオが・・ 鉢植えのバラの枝の先端に花が開こうとしている。これに向かって、アサガオがツルを伸ばして、それも必死にツルを巻きながら、まるで抱きかかえるようにバラの茎の先端まで伸びている。なにか、バラの花にアサガオが求愛しているように思えた。

>> 続きを読む


脳活日誌2270号

   6月も無事に終わった 明日から7月に突入。地獄の夏になるかもしれない。もしもだ。電気が満杯になってパンクしたらどうなるのか。突然、電気がストップにならないとも限らない。油断大敵ですね。クーラーは止まる。スマホは繋がらない。電車は止まる。電気なしでは社会は動かない。はてさて、どうするのか、あれこ...

>> 続きを読む


脳活日誌2269号

   暑い中、買い物してきた お茶漬けのもと買って来た。ワンカップのお酒も。コーヒーフレッシュとセロリ。オカキも買ってきた。チーズもチョコも買って来た。みんな私の間食のオヤツだ。パソコンしながら、口をにぎわしている。

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.