Nicotto Town



球界の盟主(笑)の話


梶谷らの育成契約で騒がれてるけど、言われてる通りFAのプロテクト逃れと見て間違いないやろね。というか今に始まったことやなく程度の差こそあれ毎年のようにやってる。育成枠の本来の使い方とはかけ離れてるし制度の悪用って言われても仕方ないとこやね。中田翔金銭トレードからの即起用もそうやし、こういうルールの...

>> 続きを読む


重賞展望


今週末の重賞は天皇賞・秋、スワンS、アルテミスSの3つ。
【天皇賞・秋】不良馬場になった17年は参考外として18~21年は1分56~7秒台の高速決着で前半は59~60秒台で後半は57.2~57.4とほぼ同じ。中盤の緩み方に多少の違いはあるけど後半5Fを56~7秒で走ることが求められる高い次元での瞬...

>> 続きを読む


回顧


今週は重賞は2つともハズレ。何とか1レースだけ当てたけどマイナスで終了。
【菊花賞】セイウンハーデスが好スタートで58.7-62.7-61.0=3.02.4とまさかのハイペース。離れた2番手のアスクビクターモアの位置でもやや前傾くらいかな。中盤少し緩んだけど後半も約6Fのロンスパの形になってるし、...

>> 続きを読む


重賞予想


【菊花賞】◎ガイアフォース○アスクビクターモア▲ヴェローナシチー☆ボルドグフーシュ△セレシオン△ジャスティンパレス△ヤマニンゼスト
土曜の阪神は差しは結構決まってたかな。内外・前後どこが有利というよりは末脚性能が求められる馬場。展開はこれといった逃げ馬不在で前半のペースは読みにくい。ただマクる競馬...

>> 続きを読む


重賞予想


【富士S】◎エアロロノア○セリフォス▲タイムトゥヘヴン☆ダノンスコーピオン△ソウルラッシュ△スマートリアン△ピースワンパラディ
先週の府中はどこが有利というよりは末脚を活かしやすい馬場という印象。展開はこれといった逃げ馬不在でスロー気味に流れそうでシンプルに速い脚を使えそうな馬を狙うのが良さそう。...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.