元気が出る出る にんにく団子!
- カテゴリ: 日記
- 2012/06/08 09:14:33
収穫したばかりの ニンニクで お団子を 作りました。
さっそくご近所の方なんですけど 長いことある病と闘ってます。
今朝様子を 見に伺ったところ このお団子が 「良いみたい」と言ってくださり
嬉しくなってしまいました。
作り方は 簡単です^^
材料・・・・にんにく2玉、新鮮卵の卵黄3玉、米ぬか...
収穫したばかりの ニンニクで お団子を 作りました。
さっそくご近所の方なんですけど 長いことある病と闘ってます。
今朝様子を 見に伺ったところ このお団子が 「良いみたい」と言ってくださり
嬉しくなってしまいました。
作り方は 簡単です^^
材料・・・・にんにく2玉、新鮮卵の卵黄3玉、米ぬか...
約半年の寒い間 一度も ボラにいく元気も勇気もなく 被災者の皆さんに申し訳ない
気持ちで。。そして私たち夫婦を 受け入れてくれないかもしれないと想いながら岩手に
行きました。
東名高速も東北道も ガラガラすきすき すいすいといつもの時間よりも 早く着きました。
ボラの高速無料がなくなり みんなひ...
天皇陛下皇后様の ご成婚の年に 父が 4人も女の子がいて お雛様がないのは
寂しいと やっと我が家に 「お雛様」が 飾られました。
父の自慢は お雛様のお顔が 「美智子様」をモデルに。。。
本当に そっくりでした。毎年飾るたびに 美智子様に 会えるような気持ちでした。
男の子しかいない我が家...
年末のNHK紅白で 松任谷由美さんの「春よ来い」を 聞いて感激しました!
頭の中に 桜の花が いっぱいに 広がりうるうるして。。
お部屋の改装が苦手で 放置状態でしたが お花見できるようにしました。
今回の紅白は 歌手のみなさんの想いが 本当に 歌にこめられ 心うたれました。
春よ 来い! ...
ボランティアに初めて参加した5月に 悲しいお話いっぱい聞いて 何度も
自分は けっして涙を 見せてはいけないと 頑張って どんなお話にも応えてきた私でも
ある方のお話には 不覚にも 涙が どうしょうもなく 流れてしまいました。
夕方その人から お手紙を 頂きました。
やっと仕事が 再開される...