夏休み、と言っても旅行の予定はなかったので、展覧会に行ってみました。
東京、丸の内で開催されていた
「有人宇宙開発ヒストリー展」
http://park-photo.at.webry.info/201208/article_6.html
ISSへのドッキングゲームにハマってしまいました。
銀座松...
小人閑居して為した不善の記録。
夏休み、と言っても旅行の予定はなかったので、展覧会に行ってみました。
東京、丸の内で開催されていた
「有人宇宙開発ヒストリー展」
http://park-photo.at.webry.info/201208/article_6.html
ISSへのドッキングゲームにハマってしまいました。
銀座松...
星座の神話
原恵
恒星社厚生閣
「本が好き!」
http://www.honzuki.jp/
より献本いただきました。感謝。
星座の名前の由来になった神話も解説しているが、それより星座(もしくはそれを構成する星)の名前の由来の解説が多い。
星座を見た時、昔から不思議だったのが、いくつかの...
火星探査機キュリオシティが無事に着陸し、火星の画像を送ってきています。
そして、一部の人達がその画像を使って遊んでいるそうです。
海外ネットユーザーが「火星探査車」の撮影した画像で遊びまくってる件
http://rocketnews24.com/2012/08/09/238770/
オリジナルの...
鳥の羽を拾ったので、夏休みの工作に挑戦してみました。
http://park-photo.at.webry.info/201208/article_5.html
ニュースで「近いうちに」が話題になっていたので、期待して探してみると、やはりありました。
「近いうちにったー」
http://shindanmaker.com/258674
近いうちに何をするか診断してくれるそうです。
試してみると
「Tuckerは近いうちにミミズが干からびているのを目...