この家には、オーム(南米産)とインコがいます、オームは良く真似をして、喋るのが上手、一般的に会話して居たのですが、この鳥は、捉えどころが良かったのか、良く、喋ります、それもおおきな声で、ところ構わず、自分が気に入ったら喋っています、南米で買って来て、入管が厳しかったのですが、支障ないと云う事で我が家...
この家には、オーム(南米産)とインコがいます、オームは良く真似をして、喋るのが上手、一般的に会話して居たのですが、この鳥は、捉えどころが良かったのか、良く、喋ります、それもおおきな声で、ところ構わず、自分が気に入ったら喋っています、南米で買って来て、入管が厳しかったのですが、支障ないと云う事で我が家...
年末が来ました、先祖の霊を、忍んでお墓参りです、うちの墓場所は山の中の、雑草の中に、いくつか、昔風のまま、保存されています、だから、都会みたいに、綺麗な場所にはありません、まず草を切ってから、それも平坦では無い、兎に角やりにくい、この墓掃除の得点である、草木も覆い茂って大変、これを切らない事には、始...
温泉の街に住んでおられる人は良いですね、これだけ寒くなって来たら、温泉で体を癒やすのには最高、今日も寒くて、冷たい日であった、手や耳はかじかむし、コロナのお陰で、変装スタイルになって、帽子、マスク、手袋、防寒着などで、顔も、見分ける事が出来ないくらいに、防護姿になっている、しかし、それでも、気温は低...
昼間に一時的に、降る雨その後に綺麗な虹が現れた、この時期にと不思議、上手に組み合わせると、良い写真のアングルになる、急な巡り合わせに、慌ててカメラ、適当に合わせて、シャッター、それでも、一枚撮ると、自然に次のアングルも見えて来る予想もしなかった現象にびっくり、家に飾る正月用品が、売り出されている、先...
正月の飾り物、門松、景気が良い時は大きなお店では、大きな門松が、玄関の所に飾ってあって、お店の繁盛ぶりを、印象付けられて居ましたが、今年はコロナの影響で少し寂しい気もするけれども、新型のコロナ株が、発生して、どこまで区別されるのかは、疑問ですが、一向に衰えないのが、悩みのひとつです、予防のみで、撤退...