Nicotto Town


ゆめさくら


春の匂い

立春、暦の上では春、らしい気持ちは、でも外は寒い、冷たい、便所ばかり、ストーブが効いているお家へ、生き返った見たい、オミクロンの脅威に、ビビッて、外出控え目、こもってばかりも、やっておられないので、気分直しに、スーパーへ、しかし物の値上がりにびっくり、コロナにすっかりやり込められて、さっぱり、自転車...

>> 続きを読む


節分

スーパーの食品売り場、巻き寿司のオンパレード、様々な種類の巻き寿司が並んでいる、それでもあっという間に売れている、普通のにぎり寿司は全然見当たらない、オンリーで祭りが強い、時間をずらせて、行って見たらもう、何も無し、残って居るのは、高い品物ばかり、携帯で、もう安い寿司はないけれども、どうするかと、問...

>> 続きを読む


梅の花

この寒い日に、一輪の梅の花、季節は、冬とは云えども、花は、正直に春が来るのを予想しています、もう少し暖かくなったら、咲いて来るのだろうが、しかしその日も、近いようである、しかし外は寒い、雪も多い、北風は冷たく、身にしみるようだ節分の日がやって来た、鬼は外、コロナも外にじっとして、豆が当たって、減少し...

>> 続きを読む


あしながおばさん

お世話好きな、あしなが伯母さん、結構年配ではないかと、思われるのだが、今日はお自慢の昔風のいも饅頭を提供していただいた、変な形に、色もおかしい、そう思えば、最近流行のモスバーガーの感じとはまるで反対ですが、質素なこの味が、これまた美味しい、ちょっと抵抗がありますが、やっぱり伯母さんの素朴な味は、あき...

>> 続きを読む


小高い丘の住宅

海岸より、なめらかな坂を山の方に上って行くと、眺めの良い、以前は山であって、そこには、神社や公園があって、相撲の土俵もあって、スポーツ大会の種目で相撲の競技が行われていたのだが、今は、整地されて、新しい住宅街に変更されている、神社の跡地も、以前のままで残り、ここだけの土地は、山のままである、随分と古...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.