自転車で午前中に70km走ってる。
走行中、何だか違和感、、、タイヤの回転に併せて周期的な振動というかショック、、、、これも綺麗な路面でないと分からないレベル、、、まぁ、気にせず走っていたけど、、、、これが、50km程走ったところでパンク、、、、
感じていた違和感が兆候だったのか?
午前中とはいえ、...
その日の出来事をつらつらと、、、
毎日殆ど同じかもしれませんが、継続することをモットーに毎日アップする予定です。
自転車で午前中に70km走ってる。
走行中、何だか違和感、、、タイヤの回転に併せて周期的な振動というかショック、、、、これも綺麗な路面でないと分からないレベル、、、まぁ、気にせず走っていたけど、、、、これが、50km程走ったところでパンク、、、、
感じていた違和感が兆候だったのか?
午前中とはいえ、...
今日も昨日に続いて断続的に雨だった。
だから、自転車、単車には乗らなかったけど、その分、しっかり泳げた。4000mを90分、ノンストップだ。天気は、一日中曇り、基本は室内で過ごしたけど、夕方から激しい雷鳴が轟き、稲光で瞬停も何回か、、、、正に、夏の終わりを告げるような雷雨。明日以降も暫くは暑いんだろ...
今日は平日ということで、朝から自転車で70kmを走る予定でした。
雨雲レーダーを見たときは大丈夫そうだったので、準備して出掛けようと玄関から出た瞬間、空を見ると雲が真っ黒、そして、雨の匂い、、、、ということで、急遽、サイクリングは中止。
となると、時間が勿体ないので、急遽ハローワークに職業相談に行く...
毎日自転車に乗っている。
土日祝日の早朝は、DHバー付きのピストバイクで1~2時間の全力走行。距離で35~70km走ってる。平日の夜は、普通のピストバイクで1時間で30km程走ってる。で、平日の日中は、、、、8台の自転車をローテーションの日替わりで乗る。
大体、二週間に一回ペースだ。
此所までは以前...
自転車を買ったら鍵が付いてくる。普通の自転車なら、普通の鍵だけど、スポーツサイクルだったらワイヤー錠が付いてくる。で、20年前に買った折り畳みのスポーツサイクルにもダイヤル式ワイヤー錠が付いてきた。その番号はしっかり覚えているんだけど、、、、
ダイヤル式の鍵って数を増やすと番号が混乱するので使いたく...