善をさせていただく、自分は悪でもいいじゃない
- カテゴリ: 日記
- 2015/12/25 22:58:50
おかしな話をします。
自分の意志で善き事をしているようで。
実は我慢して、仕方なしに他人のために動いている事ってないでしょうか。
ボクはよくありました。
そういう時は倒れるぐらいがんばっても、がんばっても・・・うまく行きません。
善はさせていただく。
自分は悪(したくないとか、ずっと寝て...
グイ・ネクストのつぶやきなどを日記でつづっております。
あと詩をつぶやいたりします
感謝の言葉を発信していきます
おかしな話をします。
自分の意志で善き事をしているようで。
実は我慢して、仕方なしに他人のために動いている事ってないでしょうか。
ボクはよくありました。
そういう時は倒れるぐらいがんばっても、がんばっても・・・うまく行きません。
善はさせていただく。
自分は悪(したくないとか、ずっと寝て...
眼鏡を買いました。
聞いた事あります?
パソコン眼鏡。
定価6万円を4万円で購入。
パソコンで目を悪くさせないための眼鏡です。
つまり、贅沢眼鏡ですw
お知り合いのお兄さんが眼鏡屋を営んでいるので購入させていただきました。
それが自分自身へのクリスマスプレゼントにもなりました。
で、...
来年の抱負。
自己暗示を今一度学びます。
「日々、あらゆる分野でますますあなたはよくなっていきます」
「日々あらゆる面でますますあなたはよくなっていきます」
似たような言葉です。
これはエミール・クーエという自己暗示を編み出した人の暗示法の1つです。
どちらも抵抗なく受け入れる事ができた...
神戸のホテルに宿を取り、次の研修に備えていた時の事だ。
あれは31歳ぐらいの時だったなぁ。
ボクの宿を取ったホテルはボクの地元ではそれなりに有名なホテルだった。
そのホテルの目玉は1泊21万円もするスィートルーム。部屋の広さは20畳。屋上で海の見える温泉のようなお風呂まで備えられている。ルーム...
人生で孤独を感じる事は誰にでもある。
生きる意味も目的も見出す事なく。
絶望する事だってある。
だけど、そういう時こそ。
慌てずに。
もっと言えば静かに。
正座をしてみたりして、自分の呼吸に耳を傾けたりするのもいい。
不運の時こそ。
落ち着いて現状を分析して。
今自分にできる最善を...
|