大会まで一週間となり、バタフライ封印とか寝言を言っている場合ではないので、なんとか泳いでおります。昨日あたりから割と調子が良くて、今日は特にまあまあな感じです。調子が悪いと、とにかく疲れるのです。泳ぎがバラバラなので、何とかしようと力んでパワーで泳いでしまう。一昨日は、大して泳いでもいないのに、肩も...
大会まで一週間となり、バタフライ封印とか寝言を言っている場合ではないので、なんとか泳いでおります。昨日あたりから割と調子が良くて、今日は特にまあまあな感じです。調子が悪いと、とにかく疲れるのです。泳ぎがバラバラなので、何とかしようと力んでパワーで泳いでしまう。一昨日は、大して泳いでもいないのに、肩も...
仕事が忙しくて、ニコタの存在自体を忘却していました。
なんか、朝仕事を始めて、夜の19時くらいまで、ほぼ隙間時間なしで打ち合わせが続いて(食事どころではなく、トイレも走って行って帰ってくる)、数分の隙間時間に家族の食事の準備を細切れにやったり、資料をみたりせずとも何とかなる打ち合わせをしながら、洗濯...
そんなこんなで、久しぶりの書籍購入に失敗しましたが、それではどうも後味が悪いので、その個人的な失敗書籍「貝に続く場所にて」を購入した毎日立ち寄る本屋で、今度は「乳と卵」の文庫を買いました。川上未映子さんですね。芥川賞つながりw
「乳と卵」は以前途中まで読んでいたのですが、なぜかは覚えていなものの、と...
いつもの本屋に立ち寄り、ずいぶんと久しぶりに小説を買ってみました。
貝に続く場所にて
芥川賞の受賞作品です。装丁もまあまあ私の好みで、試しに買ってみるかと、いつもの店員に本を手渡しました。漫画か、鉄道やプラモデルやマイナーな音楽の雑誌しかその店では買わない私が、小説など買うとは思ってもいなかったのか...
ドクターマーチンの靴が好き。です。
今メインで履いているのは、8ホール(靴ひもの穴が縦に8個)のブーツですが、深い紫色のすでに廃盤のブーツを探し回り、去年手に入れました。イギリス本国製のものを探していましたが(見た目が少し違うが、その少しの違いがイギリス製はカッコいい)、ほとんど物がなく、あってもや...