なるべくあまり考えすぎないようにしたい。
- カテゴリ: 日記
- 2021/01/28 10:09:42
今のままでいい。(お仕事の事)
私は、一週間に二回しか行かないけど、ほかの人は、一週間に5日間も行く人や、
6日間も行く人もいるのだろうから、私の知らないその人が存在するのは、あたりまえだし、
夫は、5年間もタイに行くので、私の知らない夫というのも存在するわけで、
それはそれでいいんじゃないかな?
...
今のままでいい。(お仕事の事)
私は、一週間に二回しか行かないけど、ほかの人は、一週間に5日間も行く人や、
6日間も行く人もいるのだろうから、私の知らないその人が存在するのは、あたりまえだし、
夫は、5年間もタイに行くので、私の知らない夫というのも存在するわけで、
それはそれでいいんじゃないかな?
...
私がやっていることが、低次元なのかもしれないので・・・
「ダイゴさんのYouTube」見ました。
今年大好きなことをやめてみると、人生が変わるかもしれない。
らしいです。
大好きなことって?
音楽を、歌入りのものをやめて、カフェ音楽みたいなものに変えてみようか?
もしくは何も音楽は聴かないで何もしな...
中国になっているというのが、どういう風に説明すればいいのか?
これはとても、むずかしいことなんですけど、簡単に言えば、みんな片思いという感じにできている。
Aという人が、Bという人に恋をしたとする。でも、Bという人はCという人が好きで、Cは、Dが好きで、Dという人はAの人が好き。
みたいにこれは4人...
私の役割は、お母さん、またはおばあちゃんだと思っています。
だから、恋人というのはあり得ないなと思っているのです。
それなんだけど、何か、出会いで懐かしさを感じる様なものがあったときに、
たまたま、youtubeで、「ツインレイ」について話が合って、興味がわいちゃって、
見てしまいました。
もっと私...
昨日は、まるで、年末のように忙しかった。
忙しいときのほうが好きです。
だって、無になれるから。
忙しくないときに、その場所にいるのは結構辛い感じがする。
何をすればいいの?
そういう感じです。
そんなときには、早上がりしてきちゃおうって思います。