Nicotto Town



ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。

それだけです。

勿論立憲民主党も党首選挙が行われるのだろう。

枝野がやっと党首を下りた。
此れから立憲民主党の党首選挙が行われて立憲民主党員も協力党員?とか言う人達も勿論投票に参加する事が出来るはずだと思うのだが。
全国に其の選挙が公示されて所謂自民党の総裁選の様な大規模な選挙戦が全国展開されるのだろう。

正直言うと立憲民主党が出来た時の枝野が代表になった時...

>> 続きを読む


マスコミの選挙結果への感想が歯切れが悪い

まあ、結果は立憲と共産党の共闘がお互いを潰し合ったんだけどね。つまり此れで共産党が「自衛隊解消」と自衛隊を否定していた事がバレて日本を守る気が全くない政党なんだと言う事が結果的にばれてしまったんだけどね。で、奴らは民青の時もそうだったんだけど「条件闘争」と言う手法を取ってたわけ。
つまり「学費値下げ...

>> 続きを読む


南の魔女クレア6

お父様を怒鳴りつけてお母様はすっきりしたのが少し元気になられた様に見えたが其れでもがんとして夕食には降りて来なかった。その代わりクレアとモニリスはお母さまの部屋に午後のお茶の時間に呼ばれてお茶の時間のマナーを教わりながらお母様の若い頃の話を聞いた。お母様はお母さまのクレアからするとお婆様の若い頃の貴...

>> 続きを読む


南の魔女クレア4

秋の収穫が半分終わった時にクレアは最高のおしゃれをさせられてお父様、お母様、クレアと副執事のマージとお母さま付きのメイドとコウアニ地方の一番大きな街のジルドに馬車で行きました。お父様が此れまで取れた野菜をシドリアル国の首都のトウニの市場に運ぶ馬車の手はずと小麦を製粉する工場への手配の為にきて、お母様...

>> 続きを読む


選挙期間がはじまったので

選挙がはじまったので書きたいことがかけなくなったのでCNNをみている。
湾岸の貨物が停滞しているニュースが多い。

それでもアメリカの株価は上がり続けて居る。
コロナ後の経済回復への期待が其れだけ大きいのだろう。

そんな中、日本にとって大きなニュースが入って来た。
此れを各政党は日本にとってどのよ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.