Nicotto Town


tomo0425の消えない伝言板


すれ違いになってしまう方々との連絡帳です。。日記を連絡帳にします。。

伝言版が流れてしまうので、伝言板の代わりでもあります。。

8月24日

79年 - イタリアのヴェスヴィオ火山が大噴火し、火砕流や泥流でポンペイ・ヘルクラネウムが埋没。

1871年(明治4年7月9日) - 刑部省・弾正台を廃止し司法省を設置。

1938年 - 大森民間機空中衝突墜落事故。東京・大森上空で民間航空機同士が空中衝突し墜落。地元住民45人を含む50人が死亡...

>> 続きを読む


8月23日

1914年 - 第一次世界大戦:日本(大日本帝国)がドイツ帝国に宣戦布告。

1948年 - 万代橋事件。萬代橋に花火大会の見物客が殺到し欄干が崩落。死者11人。

1975年 - 中央自動車道恵那山トンネルを含む飯田IC - 中津川IC間が開通。

1976年 - 安楽死国際会議が東京で開催。翌日...

>> 続きを読む


8月22日

1864年 - 傷病者の状態改善に関する第1回赤十字条約(ジュネーヴ条約)が調印され、国際赤十字が発足する。
1941年 - 第二次世界大戦・独ソ戦: ドイツ軍がレニングラードに到達。9月8日から包囲戦が始まる。
1942年 - 第二次世界大戦: ブラジルがドイツ・イタリアに宣戦布告。
1944年 ...

>> 続きを読む


8月21日

1948年 - 帝銀事件の被疑者として画家の平沢貞通が警視庁に逮捕される。

1958年 - 小松川事件。17日から行方不明になっていた東京都立小松川高等学校の女子学生の遺体を発見。9月1日に同じ高校の男子生徒を逮捕。

1963年 - アエロフロート機ネヴァ川不時着水事故

1971年 - 朝霞自...

>> 続きを読む


8月20日

1903年 - 愛知県で乗合自動車営業取締規則が公布、日本の運転免許制度の発祥とされる。

1945年 - 第二次世界大戦・ソ連対日参戦: 真岡郵便電信局事件。ソ連軍が侵攻した樺太・真岡で女性電話交換手9名が自決。

1946年 - 食糧買い出しの女性10人の暴行殺害(小平事件)の容疑で小平義雄を逮...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.