【アーリントンC】◎ショーモン○シルヴァーデューク▲ドクタードリトル☆ナヴォーナ△セッション△ユリーシャ△オオバンブルマイ
先週の阪神はコース替わりもあってか雨の影響があっても内前有利で時計は乾いたら普通に出てた。今週も金曜夜から明日の開催中までずっと雨予報で重馬場、ひょっとすると不良まであり得る...
【アーリントンC】◎ショーモン○シルヴァーデューク▲ドクタードリトル☆ナヴォーナ△セッション△ユリーシャ△オオバンブルマイ
先週の阪神はコース替わりもあってか雨の影響があっても内前有利で時計は乾いたら普通に出てた。今週も金曜夜から明日の開催中までずっと雨予報で重馬場、ひょっとすると不良まであり得る...
【アンタレスS】阪神ダート1800は角度のきつい1~2コーナー部分(大体3F目)で緩むけどその後はほぼ緩まずロンスパ戦になるのが基本形。坂越え2回でそれなりにタフな条件でもあるし上がりもかかって中京や新潟の1800と比べると差しも決まりやすい印象。血統ではフジキセキ、ロベルト、ヴァイスリージェント...
【アーリントンC】過去5年では20年こそ2秒以上のハイペースで流れたけどそれ以外の年はテンの3Fと上がり3Fは34~5秒で中盤2Fは24秒台とこのコースらしい中緩みがあるミドルペースになる傾向。同じ週に皐月賞、前の週に桜花賞とNZTが行われることもあってメンバーレベルは低くなりがちで前走1勝クラス...
今週末の重賞は皐月賞、アーリントンC、アンタレスSの3つ。
【皐月賞】去年は中緩みが大きくスパート地点も遅い実質ラスト2F戦+外伸び馬場という珍しいレースになったけど基本的には中盤~後半はダラッとしたロンスパ質の流れになることが多く、トップスピードやギアチェンジ力より持続力寄りの適性が求められるレ...
桜花賞の単勝と馬連的中。昨日はちょっと雨の影響が想定と違ったけど今日は何とか修正出来てトントンで終えられました。そして久々に競馬場行ってきました☆前は毎週のように淀に通ってたんやけどね。コロナと京都改修もあって3年以上ぶり。
【桜花賞】34.0-23.6-34.5=1.32.1 ペースと時計は思っ...