私は以前食品類の無いセリア(100均)でバイトをしていた事があった。店が広いから当然、商品の場所を聞かれる事も多かった。問題は商品の在庫を聞かれた時に裏に確認しにいって売り場に戻った頃には、私は相手の顔を覚えて無くて(やべえ、どいつだ…。この商品必要そうにしてる顔してる奴はどれだ&he...
私を見てくれている方を、私も見ているよ!
私は以前食品類の無いセリア(100均)でバイトをしていた事があった。店が広いから当然、商品の場所を聞かれる事も多かった。問題は商品の在庫を聞かれた時に裏に確認しにいって売り場に戻った頃には、私は相手の顔を覚えて無くて(やべえ、どいつだ…。この商品必要そうにしてる顔してる奴はどれだ&he...
私は良く人の幸福を願う時に「祈ってます」と言うワードを使う。ただそれは適切な表現では無く、それこそ「願ってます」って伝えた方が良い事に気づいた。その理由は私は特に祈る神様がいないと言う理由になる。
前提として「神様」と言う存在を否定する訳でも無ければ「宗教」を否定する事では無い事を理解して読んでもら...
私はケバブの屋台やケバブ屋を見たら、気づいたら購入してるくらいケバブに取り憑かれている。食べづらい事以外、欠点がないほどに美味しい食べ物だと思ってる。
それこそ人生で何か一つだけ食べる物を選べとよくある究極の選択を迫られたとしても迷わずにケバブと言えるほどに私はケバブが好きだ。
そんな中、いつも思う...
いつも私の日記を見てくださって、コメントもしてくださる方から私の大好きなお犬様を頂きました…!この服もまた、当サークルのマスターからの頂き物でとても気に入っているのです。
お犬様も大切で、マスターからの頂き物のお洋服もまた大切。
どちらも優劣がつけられないほどに、掛け替えのない物で手放...
接客業を経験した事がある方なら、誰しも一度は理不尽なクレームを頂いた事もあると思ってます。その中で私は取り敢えず謝る癖があったのですが、一部の人は謝られた事によって自分の優位性が確立されたと勘違いをしてしまう。だからこそ、自分が悪くない時には謝罪をせずに冷静に説明をする。それがきっと大切な事なんだと...
カテゴリ |