ちはやふる。
今、話題の百人一首の映画です。
朝の4時に起きて見て来ました。上の句と下の句。
4時間ほどw
さすがに4時間というのは疲れました。
帰りはちょっと休息を途中、コンビニエンスストアで取りました。
で、今、眠れずにブログなど書いてます。
グイ・ネクストのつぶやきなどを日記でつづっております。
あと詩をつぶやいたりします
感謝の言葉を発信していきます
ちはやふる。
今、話題の百人一首の映画です。
朝の4時に起きて見て来ました。上の句と下の句。
4時間ほどw
さすがに4時間というのは疲れました。
帰りはちょっと休息を途中、コンビニエンスストアで取りました。
で、今、眠れずにブログなど書いてます。
突然、何を言い出すんだとあなたは怒るかもしれません。
でも、ふとそう思ったのです。
気功治療の師匠で子宮外妊娠で流産をされて32歳で死んでしまった女性がいました。
師匠は旦那さんにこういう結果になったけどよかったと、言われて亡くなられました。
ボクは正直、意味が分からなかったです。
よかっ...
死は怖いもの。
死ねば終わりと思っているなら、まことに恐怖そのものかもしれません。
しかし。
人間に生まれし者には
死を受け入れる力を。
そう、まさにこれ。
死を受け入れる力をいただくために
ボクたちは生まれて来たのです。
なんて言っても伝わらないかもしれません
それでもボクはつぶやき続けます。
「...
全ての穢れがボクには必要。
なんて言うのは狂っているのかもしれない。
ただ悟ってもあなたの欲は無くならない。
あなたの因果も死ぬまでずっと一緒だ。
生きる事を受け入れる力
死ぬ事を受け入れる力
これにまさる宝は無い。
「生かして頂きありがとうございます」
そう、唱える。
「生かして...
商いの極意?
どうぞご参考に。
あるお菓子屋さんが、100個のチョコと50個のキャンデーを売ろうと試みました。
ところが、実際に売ってみると。
チョコは20個しか売れず、50個のキャンデーは完売して、追加で30個も売れました。
なので・・・お菓子屋さんはキャンデーを売る事にしました。
で...
|