Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


つれづれなるままに書かれる日々のものごと

お休みの昼下がり、

blondieのCDを買ったので、iPodの中身を整理中です。

iTunesには、iTunesからiPodへは楽曲データを移したり、
コピーする機能があるんですが、逆の操作は出来ないよーに
なってるそーです…

Walkmanのほーは、ライセンス管理を転送回数で管理してて、
Walk...

>> 続きを読む


Android も Linux の仲間です。

日経Linuxとゆー雑誌を買って読んでるのですが、

イナカじゃ需要が無いのか、市井の本屋さんでの取り扱いは…
絶滅寸前です?(某女史のブログ名では無いか…笑)


最近よく聞くよーになって来た、"理系女子"の波がここにも。

9月号では、USBサウン...

>> 続きを読む


ちょっと見せたくないかも…

JRH、大変なことになってますね…

保線の人員が足りていないのかも知れません。
長崎の田舎のほーで列車に乗ってると、
以前は昼間でも保線の人たちが線路沿いに
歩いているのをよく見掛けてた気がします。

列車で数十分ほどの距離でも、
人が線路の状態を確認しながら移動したなら、
1日にど...

>> 続きを読む


無事じゃない…

Windows UpDate の日でしたが、
みなさんご無事でしょうか~?

なーんて、無事に終わらなかったから
こーゆーもの書いてるんですが…


以下の3項目、インストールして、入ったよーに見えても、
再びインストール項目に出て来て、項目が消えません。

Microsoft Off...

>> 続きを読む


漫画を読んで子供時代を思い出す…

収入ががっくり減ってるので、
買い物は控えめにしてたんですが、

本とか、来年のスケジュール帳とか通販したりして…
我慢も限度はあるよね、仕方無い。

手帳はいつものガスリサ(仕事用)と亜土(私用)手帳、
本はすこし前に表紙が気になってった本。
内容紹介がちょっと気になったので買って読...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.