1707年(宝永4年10月4日) - 宝永地震。東海道・紀伊半島・四国に被害がおよび、2万人以上が死亡。
1891年 - マグニチュード8.0の濃尾地震が発生。死者7273名。
1979年 - これまで噴火の記録がなかった御嶽山で水蒸気爆発
すれ違いになってしまう方々との連絡帳です。。日記を連絡帳にします。。
伝言版が流れてしまうので、伝言板の代わりでもあります。。
1707年(宝永4年10月4日) - 宝永地震。東海道・紀伊半島・四国に被害がおよび、2万人以上が死亡。
1891年 - マグニチュード8.0の濃尾地震が発生。死者7273名。
1979年 - これまで噴火の記録がなかった御嶽山で水蒸気爆発
1949年 - パリ発ニューヨーク行きのエールフランス機がアゾレス諸島付近で墜落。ヴァイオリニストジネット・ヌヴーとプロボクサーマルセル・セルダンらが死亡。
2008年 - 世界金融危機により、日経平均株価がバブル経済崩壊後の最安値を更新
1947年 - 日本で、日本国憲法制定に伴い改正刑法を公布。不敬罪・姦通罪を廃止。
1954年 - 山口県吉敷郡大内村仁保(現在・山口市仁保下郷)で一家6人が殺害(仁保事件)、翌年容疑者が逮捕されるが結局冤罪と判明した。
1963年 - 茨城県東海村の日本原子力研究所の動力試験炉(JPDR)が日...
1880年 - 「君が代」のフランツ・エッケルトによる編曲が完成し、試演が行われる。
1962年 - バレーボール世界選手権で全日本女子チームが決勝リーグ全勝により初優勝。東洋の魔女と呼ばれる。
1968年 - 八海事件の第三次控訴審で4人の被告全員に無罪判決。事件から17年9か月後。
197...
1929年 - 暗黒の木曜日。ニューヨーク株式市場が大暴落し、世界恐慌が始まる。
1960年 - ニェジェーリンの大惨事。ソ連のバイコヌール宇宙基地で発射台上の大陸間弾道ミサイルR-16が爆発。約120人が死亡。
2005年 - 大西洋北部で史上最低気圧を記録したハリケーン「ウィルマ」が米国フロ...
|