Nicotto Town


ゆめさくら


若葉の匂い

新緑の若葉は、匂いが良い。清々しい気持ちになる、緑色は、こころをも、和ませてくれる、こんな日も何時まで続くのか、来月は、梅雨に入り、今度はうっとうしい、日に変わって来るのではと、植木が良く付いてくれるので、挿し木や、植木の手入れには、最高、大体の植物が、育ってくれる、反面水腐れする植物もあるようだ。...

>> 続きを読む


天の橋立へ

日本三大美景でもある、綺麗なところである、自転車でサイクリング、果てしない海原を、松林の中をくぐり抜けながら、走っている、良くできた風景である、展望台に上がり、例のポーズで眺めている、皆さんも同じ態勢でやって見て、素晴らしいと、感動している、自転車を返す時は、沢山のお土産を買わされて、荷物が沢山にな...

>> 続きを読む


思い出

思い出は、数ある中でも印象的なもの、感動的なこととか、様々である、気苦労した後の、清々しい荒野は、何とも云えない、さわやかな気分、何か解放されたみたいで満足感を与えられた、爽快な気分。ストレスが溜まり、いらいら気分は、中々解放されない、静かに休養なのか、この病気ちょっと、直ぐには解決出来ないもやもや...

>> 続きを読む


五月の雨

少しひんやりした日が続いていたが、またすっかり、暖かくなって来た、しかし今度は蒸し暑くあり、梅雨の前兆なのか、コロナ渦に、悩まされたこの1~2年の日々、やっと解放かと思って、マスクを取り外すまでには、抵抗を感じるようだ。習慣になって、外すと、何か不安がよぎる、楽しい旅をしたいのだけれども、今一つ前に...

>> 続きを読む


つつじ

今度は、つつじの花、色とりどりできれい、花の命は短い、せめて今だけでもきれいにと、必死に咲き乱れている、その姿が見る人に取っては、何とも云えない、優雅な気分、最高、雨も降ったりやんだり、寒く成ったり、暖かくなったり、日本列島、変化有り、温泉旅行したいなあ、でもまたコロナウイルス、早くどこかに行ってく...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.