Nicotto Town


tomo0425の消えない伝言板


すれ違いになってしまう方々との連絡帳です。。日記を連絡帳にします。。

伝言版が流れてしまうので、伝言板の代わりでもあります。。

11月12日

1945年 - 二又トンネル爆発事故、アメリカ軍の杜撰な火薬処理により爆発事故が発生。死者147人、負傷者149人の大惨

1948年 - 極東国際軍事裁判で、25人の戦犯に対し東條英機ら7人の絞首刑を含む有罪判決。

1990年 - 今上天皇の即位の礼を挙行。

1996年 - ニューデリー空中衝...

>> 続きを読む


11月11日

1855年(安政2年10月2日) - 安政江戸地震

1937年 - 群馬県吾妻郡嬬恋村の小串硫黄鉱業所一帯で地滑りが発生、245人が死亡。

1971年 - 川崎ローム斜面崩壊実験事故。国立防災科学センターなどが川崎市で行った防災実験でがけ崩れ、15人が死亡。

2015年 - 三菱航空機が開発し...

>> 続きを読む


11月10日

1915年 - 大正天皇の即位礼を京都御所の紫宸殿で挙行。

1928年 - 昭和天皇の即位礼を京都御所の紫宸殿で挙行。

1940年 - 皇居外苑で紀元二千六百年式典を実施。11月14日まで日本各地で記念行事が行われる。

1952年 - 継宮明仁親王の立太子の礼が皇居・表北ノ間で挙行。

196...

>> 続きを読む


11月9日

1963年 - 鶴見事故。横浜市鶴見区の東海道貨物線で貨物列車が脱線。東海道線上下線の旅客列車の多重衝突事故を引き起こし、死者161人。

1963年 - 三井三池三川炭鉱炭じん爆発。死者458人。

1967年 - 米軍が押収していた原爆記録映画が22年ぶりに日本に返還。

1974年 - 東京湾...

>> 続きを読む


111月8日

1950年 - 朝鮮戦争: 米軍のジェット戦闘機F-80が北朝鮮軍のMiG-15を撃墜。史上初のジェット機戦。

1956年 - 南極観測船「宗谷」により、日本初の南極観測隊(南極地域観測予備隊)が南極に向けて東京港を出航。

1957年 - パンアメリカン航空007便失踪事故

1987年 - 岡...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.