退院しました 今日の所は保留
- カテゴリ: 日記
- 2024/11/21 13:33:02
ご心配をおかけしました。
「発作性頻拍?」 と症状と診断されました。
検査の結果、本日は何も問題無く、後日24時間心電図をつけて
改めて診察をおこなうとの方針でした。
仕事はしていいが、動悸の発作は起こりうる。
発作を抑える薬を出すので、服薬してしばらく休憩し、
落ち着いたら仕事を続けてよい、との回...
ログイン頻度が落ちるのでこちらにお願いします
ご心配をおかけしました。
「発作性頻拍?」 と症状と診断されました。
検査の結果、本日は何も問題無く、後日24時間心電図をつけて
改めて診察をおこなうとの方針でした。
仕事はしていいが、動悸の発作は起こりうる。
発作を抑える薬を出すので、服薬してしばらく休憩し、
落ち着いたら仕事を続けてよい、との回...
息が出来なくなり、10時半頃救急搬送されました。 降圧剤が原因のようなので降圧剤の服用は不要。
熱は37.1℃。コロナとインフルの検査はしましたがどちらも陰性。 点滴の「ウイーンF投与」で動悸は落ち着ちつくが、本日は緊急入院。 病院で血圧157/92 脈拍82。頭痛の原...
今日は少し怖いお話です。
サークル板に書きましたが、私は企業調査会社に居ました。最終肩書は調査部長でしたが、一方で「暴力団担当」でした。
倒産した企業の債権者が暴力団、闇金の場合、私が出ていくケースが大半でした。
ある時は麻薬中毒の組員に「きさん、殺すぞ」→博多弁で「貴様、殺すぞ」とナイフ...
頭がくらくらすると思ったら38.6度
すぐ、会社に連絡して15時からの面談をキャンセルしました。
午後から早退。12時頃から15時10分まで熱のせいで寝てました。
昨日、薬の件で病院に行ったら、風邪引いたあっさんや爺さんばかりでした。
病院で感染したのかなぁ。
とりあえず、今日は安静にします
10年前にプレイしていた時の友達がまだ友達登録されてました。
当時は小学生だったのに今は高校生。当時は色々買ってあげたな
オジサンになったけど、覚えててくれるかな
まだ友達でありがとうね。
また仲良くしてね
|