Nicotto Town


ゆめさくら


スイカにメロン

夏のカンカン照りのスイカは甘い、雨ばっかりだと、熟しても余り甘くない、やっぱり強い日射しの中のスイカは、ひと味違う、最近の雨が多い地方では、果樹園が、悲鳴を上げている、果物が水につかったり、浮いたり風で傷がついたり、おまけにそれを狙った、泥棒サンまで登場、どうなっているの世の中、不自然さが、まかり通...

>> 続きを読む


潮干狩り

彼岸が近ずくと、潮の干満が大きい、潮が果てしなく引き、遠浅の海岸が余計に浮かび上がって来る、彼岸独特の現象、こんな海岸線、随分と今までとは違った姿を見せてくれる、潮干狩りも、このシーズン、アサリが沢山とは云っても、以前見たいに、貝がいっぱいいる訳では無い、アサリを放流して、その成長した貝を、掘り起こ...

>> 続きを読む


花火大会

夏の夜空の祭典、花火大会間もなく開催中、夏の風物詩、お盆を迎えて、日中は、暑いけれども、花火が上がるこの時間帯は、蒸し暑いけれども、花火を見ていると、この時間帯は、涼しいような気がする、浴衣姿も良く似合う、夜店も出て、様々な食べ物、飲み物で賑やか、大きな花火が打ちあがると、大きな歓声、やがてクライマ...

>> 続きを読む


イルカとサメ

海の中にも色々な、さかながいる、その中のイルカは、中々慣れているし、教えたら、色々な芸もする、ショウも開かれている、慣れている、しかしサメの方は、ちょっと、人はえんが遠い、すごい顔をしているし、牙を出して、今にも向かって来そうである。少し馴染みにくい。

>> 続きを読む


漁火

海上にひかり輝くいさり火、その明るさは、さかなの群れを追っている見たい、その光と共にいるのが、カモメの大群、大好きな餌を、少しでも頂こうと、その数の多さには驚く、鳥は夜は目が見えないのに、この光と餌の匂いに引き付けられて、群れを成してる、以前は良く捕れていた魚も、今は大魚と云う訳にはいかないように、...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.