Nicotto Town


ゆめさくら


故郷

故郷は、良いものですね、景色は変わらない、これが一番の魅力、旅や仕事の疲れを癒してくれる場所、何時帰って来ても気持ちを安らかにしてくれる、最高、お墓参りも済ませて、のんびり過ごそう、少しの休暇期間、我が家のインコも元気、同じ生き物で、考えは違うだろうが、生きて行こうとする、環境は変わりない、世話をし...

>> 続きを読む


海水浴にさかな釣り

夏の日も、もう少しすると、終了だが相変わらず暑い、海水浴のシーズンも、そろそろ終わりに近い、後ひと月もすると彼岸が来るので、暑さ寒さも彼岸までと云う。しかし今年の夏の日は暑かった。台風が来てかき混ぜる天候になるのだが、集中的な豪雨ばかり発生して、涼しくはなく、被害続出、また制限ない行動でお盆帰りの、...

>> 続きを読む


夕焼け小焼け

この動揺は、懐かしい、子供のこrいろ、お母さんに連れられて、良く聞かされた歌でもある。大人になれば、あまり口ずさむことは、少ない、テレビで流れていたので、ふっと、子供のころを思い出したようだ。それにしても外は暑い、熱中症になりそう車の車内温度は、65度もある、これじゃ閉じ込められたら、死んでしまう、...

>> 続きを読む


うそ

人は、時々うそを言う事がある、隠し事、悪い事をして、言い訳見たいにうそをいう、うそは泥棒の始まりとか、しかし嘘も方言とか、様々である、嘘を言わなければならない現状もある、正直なのが良いのか、そのまま、隠して嘘をついて行くのが良いのかは、その人の判断に依るのかも、犯罪を犯したら、嘘は許されない、当然の...

>> 続きを読む


海は大きい、果てしなく続く水平線、夕焼けは綺麗、海は何でも聞いてくれるのか?無情の海、果たして臨みを受け入れて呉れるのだろうか?それは無い、何故なら、海に生きる男のささやき、荒れ狂う海、それは非情、私の友達の多くを、海で命を絶っている、それぞれの状況はあるでしょうが、実際にその状態が起きてしまってい...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.