ナショナルジオグラフィック
2013年11月号
・写真は語る
小さな虫たちのポートレート。
中には挨拶しているかのように手・・・いや足を上げている虫もいる。
普段、じっくりと見る事がない虫のアップ。
こうして見るとなかなか愛嬌のある顔立ちをしているのが多い。こんな顔した人をどこかで見た、と思って...
小人閑居して為した不善の記録。
ナショナルジオグラフィック
2013年11月号
・写真は語る
小さな虫たちのポートレート。
中には挨拶しているかのように手・・・いや足を上げている虫もいる。
普段、じっくりと見る事がない虫のアップ。
こうして見るとなかなか愛嬌のある顔立ちをしているのが多い。こんな顔した人をどこかで見た、と思って...
オタク・イン・USA
パトリック・マシアス
町山智浩
ちくま文庫
「マンガ、アニメが好き」と発言しても、ドン引きされないようになって久しい。
あくまで、コアな方向に走らない限りだが・・・。そのマンガ、アニメだが、海外にも輸出され、大人気を得ていたりする。
(日本製という事は伏せられて・・・...
今年は藤子・F・不二雄の生誕80周年の年。
(誕生日は12/1)
11/29(金)のNHKのニュースでやっていましたが、藤子・F・不二雄のSF短編集が人気だそうです。
(ちなみに、藤子・F・不二雄の「SF」は「少し(Sukoshi)・不思議(Fushigi)」の略です)
昔から、「ドラえもん」や...
かつて、「卑弥呼さまーー」と叫ぶのがネタのお笑い芸人(ハイキングウォーキングの鈴木Q太郎)がいましたが、宇宙にも「卑弥呼さま」がいるそうです。
巨大天体“ヒミコ”の謎解明
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_artic...
もう過ぎてしまいましたが、11月22日は「いい夫婦の日」
仲のいい夫婦を「オシドリ夫婦」と呼びますが、実際は毎年、相手を変えているようです。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw849459
初めて判明したわけではなく、鳥に関する雑学の本に載っているほど、有名な話で...