7月22日 「ONE PIECEの日」
- カテゴリ: ニコリーあつめ
- 2025/07/22 04:17:11
今日は「ONE PIECEの日」。週刊少年ジャンプ』の発行元である株式会社集英社が制定。日付は漫画『ONE PIECE』の連載開始日である1997年(平成9年)7月22日にちなむ。尾田栄一郎原作の『ONE PIECE』は、日本の漫画の最高発行部数など数々の記録を持つ国民的漫画である。その連載20周年...
今日は「ONE PIECEの日」。週刊少年ジャンプ』の発行元である株式会社集英社が制定。日付は漫画『ONE PIECE』の連載開始日である1997年(平成9年)7月22日にちなむ。尾田栄一郎原作の『ONE PIECE』は、日本の漫画の最高発行部数など数々の記録を持つ国民的漫画である。その連載20周年...
今日は「自然公園の日」。1957年(昭和32年)のこの日、「自然公園法」が制定された。自然公園を守り、親しんでもらうことが目的。7月21日~8月20日は「自然に親しむ運動」が国立公園協会などの主催で1950年(昭和25年)から実施されている。また、国土交通省及び林野庁では、1987年(昭和62年)か...
今日は「ハンバーガーの日」。日本マクドナルド株式会社が制定。1971年(昭和46年)のこの日、東京・銀座の三越デパート1階に「マクドナルド」の日本1号店が開店した。開店当日、1万人以上の客が詰めかけ、1日で100万円以上の売り上げを記録した。「ハンバーガー」は1個80円であった。記念日は開店25周年...
今日は「女性大臣の日」。1960年(昭和35年)のこの日、第1次池田内閣に中山マサ(なかやま まさ、1891~1976年)が厚生大臣として入閣し、日本初の女性大臣が誕生した。第1次池田勇人(いけだ はやと)内閣は第2次岸信介(きし のぶすけ)改造内閣の後を受けて発足した。中山マサの入閣を進言したのは...
今日は「光化学スモッグの日」。1970年(昭和45年)のこの日、東京都杉並区で日本初の「光化学スモッグ」が発生したとされる。東京立正中学校・高等学校において、グランドで体育授業中の生徒が突然、目の痛みや頭痛などを訴えて倒れ、生徒43人が病院へ運ばれた。また、東京一円でも多くの人が目やのどの痛みを訴え...