子供の頃の不思議な記憶は?
- カテゴリ: 今週のお題
- 2025/07/23 05:36:08
テリーさんの日記で思い出した、テレパシー体験。
私は常に脳内で、自分の思考が声として、あるいは音楽が聞こえてる。みんなそうなんだろうと思ってたけど、そうじゃない人もいるのかな?でも子供のころ、ふと、この自分の脳内の声ってもしかして他の人にも聞こえてるん?と疑問に思ったことがあった。もし聞こえてるとし...
メキシコの隅っこから発信してます
テリーさんの日記で思い出した、テレパシー体験。
私は常に脳内で、自分の思考が声として、あるいは音楽が聞こえてる。みんなそうなんだろうと思ってたけど、そうじゃない人もいるのかな?でも子供のころ、ふと、この自分の脳内の声ってもしかして他の人にも聞こえてるん?と疑問に思ったことがあった。もし聞こえてるとし...
本の趣味が合うところ?未だに子離れできてないんだけど、こっちの迷惑にならないよう気を配るとこ?
私は父親と折り合い悪くて子供のころから苦労したけど、そこを母がいつもフォローしてくれたから助かった。まああんな父親選んで結婚したのは母だから、責任取ってくれたんだよね、と思わないでもないがw父親の遺伝子を...
「バヨ練習すっか~♪」ですかね(≧▽≦)
とはいえ、今セマナサンタ休暇で2週間(半)休みなのに、オケの曲の練習に追われて、ちょっと……な気分。オケのコンサートは6月上旬で、5曲。その前に5月末にもピアニストの先生の教会のイベントで合唱曲の伴奏やってくれない?と言われて、そ...
猫になったらバヨ弾けないから困るけどw24時間限定とかならなってみたいねえ。んで、月夜に屋根の上の散歩かな。でもうちの猫たちは完全室内飼いで、そんなこともできないわけで、私だけ外を自由に出歩くってのは不公平な気もする……。
今日は、朝はタウンに何とか行けたんだけど、キラキ...
うーん、バランスチェア、エルゴノミックチェアかな?前から欲しいなとは思ってたんだけど、行けるお店で売ってるところはなくて、座り心地を確認しないで買うのはなあ……とずっと買わずにいた。けど、今年、首が痛くなって検査してもらったらストレートネックと診断されて、リハビリに通って...