執事にしたい有名人は?
- カテゴリ: 今週のお題
- 2025/09/11 12:19:47
有名人を、そんなに知らない(^^;
歴史上とか空想上の作品の人物でも良いでしょうか。
でも、執事…執事…なあ。
スケジュール管理とかきっちりできて、補佐する能力ありまくりな人って、誰かいたっけ。
えーと、
うーんと、
うーーーーーーーん。
あ、
スタートレックの。...
ほんのり楽しい、まったり時間。そんな場所。
有名人を、そんなに知らない(^^;
歴史上とか空想上の作品の人物でも良いでしょうか。
でも、執事…執事…なあ。
スケジュール管理とかきっちりできて、補佐する能力ありまくりな人って、誰かいたっけ。
えーと、
うーんと、
うーーーーーーーん。
あ、
スタートレックの。...
すいか。
暑くなると食べたくなる。英語でウォーターメロン。メロンの仲間ではないけど、雰囲気はよく出ている。だよね。という感じ。
ざるそば。
夏に食べると、なんだかほっとするような。美味しいよね。ひんやりしたのが。冷やしそうめんとか、れーめんとかも。
酢のもの。
きゅうりとか、大根とか。酸っぱい...
お祭り自体があまり近所でやっていなかったので(^^;
外出して屋台に出くわした時には、ベビーカステラを買っていたと思います。
あとはなんだろう。わたあめかな?
父と母が元気だったころには、花火大会を見に行って、浴衣ではしゃいで、ソフトクリームやりんご飴をねだって買ってもらった記憶があります。
どどーん。どん、ばしゅーっ。
光の後に音が響いてくる。体をずん、と音が通り過ぎる。
家の二階から、毎年花火の上がるのが見える。
今年も、音だけ聞いていた。
犬がいたころは、花火の音が怖くて涙目になって、ぶるぶる震えているのをなだめていた。雷もそうだけど、犬には怖いものだったらしい。
涙やよだれをだ...
湧き上がる雲の連なり 雷呼ぶ
字余り。
雲の峰、の季語を使おうかと思ったのですが、
そのまま言うのもなんだかな。と思ったので。
|
|