子供の頃の不思議な記憶は?
- カテゴリ: 今週のお題
- 2025/07/21 17:55:26
う~ん?子供の頃の不思議な記憶?うーん、アレかなあ。
小学校の頃、夜の星を観測していたとき、空に、円盤を見ました。そのとき、ほんとに驚くと声が出ないというのも経験しました。もう、円盤も、ずいぶん高いところに上がっていたので、今さら、人間に何もすまいと思って、いつまでも見ていました。
そして、散々見終...
う~ん?子供の頃の不思議な記憶?うーん、アレかなあ。
小学校の頃、夜の星を観測していたとき、空に、円盤を見ました。そのとき、ほんとに驚くと声が出ないというのも経験しました。もう、円盤も、ずいぶん高いところに上がっていたので、今さら、人間に何もすまいと思って、いつまでも見ていました。
そして、散々見終...
おすすめのお土産?また、厄介なお題を・・・
個人的には「柚子もなか」ですが、南高梅とか、桃とかもあります。あ、ミカンも名産だけど、買ったことはありません。「月化粧」も有名ですが、貰うばっかりで、自分で買うことはありません。
あとお?何があるう?そもそも、わたくし共は、ここから出て他へ行くということが...
いつもながら…「今週のお題」には手を焼きます。南国リゾートでしたいこと? は?「会員制海洋レジャークラブ」では、本州最南端の土地を含む県ですが、そういう意味では、本州の南国、ここでしたいこと? は?飯食って、早く寝て、出来る時には運動する。これが3大鉄則です。
あとはお客さの御要望を満...
七夕にお願いというのは、考えたこと、なかったなあ~。誰?誰にお願いするのかな?検索、検索・・・。
えー、神様が彦星と織姫を、わざわざ引き離したの?結婚して、遊んでたから?なんでやねん。どこの神様や?話の発端は、中国らしいわ。怪しいな。
むかし、大学の教授に女遊びの激しい先生がいました。七夕といえば、...
「上半期の個人的ニュース」?いつもながら、書きにくい内容がお題になりますね。う~ん、個人的ニュースかあ。
「魔の交差点」トラブルが、今年は2件で済みました。まだ上半期でですけど。一件目は高齢者が、鈴ちゃんの携帯を奪い、その携帯でわたしを逆手で殴りつけ、意識を失いかけました。おじいさんは、警察に連れて...