近つ飛鳥博物館の桜まつり
- カテゴリ: コーデ広場
- 2025/03/31 03:08:54
飛鳥といえば、奈良のイメージですが、大阪の羽曳野市を中心とした古墳群のある地方を「近つ飛鳥」、奈良のほうが「遠つ飛鳥」と 古事記では呼び分けていたそうです。
以前から一度行ってみてたいと思っていたのですが、近いようでいて(府内だから)遠い(電車・バスの乗り継ぎが必要)場所にあったので、なかなか訪れ...
日々の生活で気になった話題
(個人メモも含む)
もの言う大阪人?
昔 上品な本来の難波(なにわ)の人(私よりも2世代くらい上の人)が
飛鳥といえば、奈良のイメージですが、大阪の羽曳野市を中心とした古墳群のある地方を「近つ飛鳥」、奈良のほうが「遠つ飛鳥」と 古事記では呼び分けていたそうです。
以前から一度行ってみてたいと思っていたのですが、近いようでいて(府内だから)遠い(電車・バスの乗り継ぎが必要)場所にあったので、なかなか訪れ...
どなたも 気軽に食べに来てください♡
履歴を見て こちらからも食べに伺います♡ <m(__)m>
どなたも気軽に食べに来てください♪
履歴をみて こちらからも食べに伺います♡
日本テレビが謝罪 「月曜から夜ふかし」が意図的編集 “中国ではカラス食べる”(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a3919fa5395290c7d7d495fc72e443f825a64c903/...
相互協力よろしく♡
|
|