Nicotto Town



伝言板 9月分(2025年)

猛暑の影響で野菜の値上がりが半端無いです。特にトマトの値上がりが頭が痛い。サラダの彩に欠かせないのに><
雨が降らない所為で、姉の家庭菜園の胡瓜の出来も今一つ。出来たものは美味しいのですが、あまり大きくならない様です。いつもなら、少し雨が降ったらアッと言う間にお化けの様に大きくなるのですけどねぇ&h...

>> 続きを読む


伝言板 8月分(2025年)

月が替わりましたが猛烈な暑さは変わらず。まだ40度にはなったことはありませんが、ほぼそれに迫る気温が続いています。
冷房を利かせた涼しい部屋で過ごすように、と天気予報で気象予報士さんが頻繁に推奨してますが、言われるまでもなく冷房は入れっぱなしです。寝る時に切る事も出来ません。しっかり部屋を冷やしても...

>> 続きを読む


伝言板 7月分(2025年)

日中は体温越えの猛暑なので、買い物はまだしもマシな気温の午前中か、気温が下がり始める夕方になってしまいます。
というわけで、家の近所(徒歩3分くらい)にあるドラッグストアに陽が傾いてから買い物に行ってきました。外に出ると、何となく雨の匂い。雷が鳴っている音も響いていたので、少し離れた所で降っていたの...

>> 続きを読む


伝言板VOL4(2025年)

気温が上がったので桜が咲き進んだ様です。満開になったところも其処彼処に。ただ、家の近所の桜は開花が少し遅めだったので、まだ三分~五分咲きといったところ。それでも暖かい日が続けば、あっという間に満開になるだろうなぁ、と思います。母に見せる為、また桜の写真を撮りに歩かねば。枝ぶりが良い木があれば、動画で...

>> 続きを読む


伝言板VOL3(2025年)

早くも3月に入ってしまいました。2月はいつもより寒い日が多かったですが、今月からは平年並みかやや暖かめ、という長期予報です。とはいえ、寒の戻りはしっかりあるようですので、冬物を仕舞うのはまだまだ先の話になりそうですが。
ところで、近所と言うほど近所ではありませんが、普段の定期買い出しに車で回っている...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.